孫が友人と2人で県立博物館に行ってきた。
四角いろうせきをナイフで削って、3種類の
ヤスリで仕上げたペンダントです。

埼玉県のマークにあるマガタマですが
つるつるして、とってもきれい。
藍染めのハンカチーフ

輪ゴムで縛ったり、折って型を置いて
染めたそうです。
ペンダントとハンカチーフ
余りにも良い出来に感心してしまった。
係りの方に教えてもらいながら作ったのですが
小5ともなると子供だけで行動して、こんな
素適な作品も作ってこられるのですね。
改めて子供の成長に逞しさを感じました。

四角いろうせきをナイフで削って、3種類の
ヤスリで仕上げたペンダントです。

埼玉県のマークにあるマガタマですが
つるつるして、とってもきれい。

藍染めのハンカチーフ

輪ゴムで縛ったり、折って型を置いて
染めたそうです。
ペンダントとハンカチーフ
余りにも良い出来に感心してしまった。

係りの方に教えてもらいながら作ったのですが
小5ともなると子供だけで行動して、こんな
素適な作品も作ってこられるのですね。
改めて子供の成長に逞しさを感じました。
