昭和記念公園の中に「こもれびの里」があります。
昔の農村風景が見渡せて懐かしい感じがします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cd/0b8ce31f91fc70fef6c45e952849fb76.jpg)
お茶の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/29/364dbbaa6128f4ba8a96dce64371d74c.jpg)
山茶花に似ていると思ったら仲間よって友人に
教えられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/81/33720c882eade7b7e0e9a9c484135057.jpg)
あの高い棒は何でしょう?
近くに行って見上げると天辺には榊でしょうか?
棒の根下は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1c/b04027725886de71657b767898b6b1a0.jpg)
龍の彫刻が。
説明がありましたが読めますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cb/10e543fd96b4aa6935efac57ab8d836c.jpg)
無理のようですね。
これは、150年前に作られた大のぼりの台で里の開園を
記念して建立したそうです。
「里の秋祭り」と「里の収穫祭」には写真の四角く囲まれた
文字が書いてある旗がのぼりに掛けられると書いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/42/8b47433c67e4908c829c2179c6f5b9c2.jpg)
井戸が面白いらしく楽しそうな女の子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
昔、お風呂のお水を入れるのに姉妹で100回ずつなんて
交代で汲んだのを思い出します。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ce/9a7658924ad127c3e61b3f03998bc47c.jpg)
子供たちが芋掘りをしていました。
田植えの体験もあるようです。
武蔵野の農村風景を再現したこもれびの里
色々な体験を通して自然と暮らしの知恵を
伝える心和む場所でした。
昔の農村風景が見渡せて懐かしい感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cd/0b8ce31f91fc70fef6c45e952849fb76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/29/364dbbaa6128f4ba8a96dce64371d74c.jpg)
山茶花に似ていると思ったら仲間よって友人に
教えられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/81/33720c882eade7b7e0e9a9c484135057.jpg)
あの高い棒は何でしょう?
近くに行って見上げると天辺には榊でしょうか?
棒の根下は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1c/b04027725886de71657b767898b6b1a0.jpg)
龍の彫刻が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0213.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cb/10e543fd96b4aa6935efac57ab8d836c.jpg)
無理のようですね。
これは、150年前に作られた大のぼりの台で里の開園を
記念して建立したそうです。
「里の秋祭り」と「里の収穫祭」には写真の四角く囲まれた
文字が書いてある旗がのぼりに掛けられると書いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/42/8b47433c67e4908c829c2179c6f5b9c2.jpg)
井戸が面白いらしく楽しそうな女の子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
昔、お風呂のお水を入れるのに姉妹で100回ずつなんて
交代で汲んだのを思い出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ce/9a7658924ad127c3e61b3f03998bc47c.jpg)
子供たちが芋掘りをしていました。
田植えの体験もあるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
色々な体験を通して自然と暮らしの知恵を
伝える心和む場所でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)