![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/36/d82f96938fec70f9826a7d6349ed0524.jpg)
ひやひやしたお天気だったけど、朝6時ごろ雨は止み
開始時間を少し遅らせて始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/92/cdfd4d244f335abfa0610414ec9fcaa5.jpg)
水溜りの校庭整備や人の誘導など
ご父兄の働きは大きい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b1/d514c70f7a3a0d5ebfd70320df8a62ff.jpg)
自分の椅子を教室から運ぶ
1年生は おもい おもいっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
傍には上級生が付いて「ガンバレ」と声をかけるが
辛そうな子には代わりに持ってあげていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
なるべく自分でさせるが上の子が小さい子の面倒をみる
とっても温かい気持ちになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/65/2d53086b5998d351b415a5fbe8e2ef57.jpg)
2年生の デカバンはいてレッツゴー!
可愛い~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/08/8dbdb410371fdaf5a58808f6f2598c45.jpg)
1年生の玉入れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bf/047957a0f0c4a6ad5cc8fb51e9d5a99a.jpg)
全力!!!ソーラン 元気イッパイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/db/af05e30113cb474d58204cda4f236ef8.jpg)
楽しく見ている内にプログラムはどんどん進んで…
大きな歓声や応援合戦で大盛り上がりなのは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d7/8e3e42faa878c5f6c42f6780c096a991.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/df/044a183f0862cc603404c708b30dc17d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
最後の大盛り上がりは紅白大玉ころがし
全校生徒で玉を繋いで目的地へ。
勢い余って落ちやったり とんでもない方へ飛んで行ったりと
ハラハラドキドキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
生徒たちが一つになってガンバッター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
とっても爽やかで清々しさを感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
まとめるのに大変だった先生やご父兄の役員さん
お陰様で、本当に良い運動会になりました。
我が孫が、小学校に入った頃の姿と新一年生の姿が
ダブって見えて、体も随分大きくなったし、
ビックリするほど知恵も付いているのが、
はっきり見えた一日でもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_shine.gif)