※ つれづれなるままに

日頃の気ままな記録です。
気楽にお付き合い頂ければ嬉しいです。

水師営会見所

2012-06-21 18:15:19 | 海外旅行 大連
ここは、日露戦争が終り、乃木大将と
ステッセル将軍が降伏調印をした所。




屋根の上には草が生えていますが、入口を
入り、左の部屋で調印されました。
右の部屋では、当時の写真が貼られています。

乃木将軍とステッセル それに銃持参のロシア兵
通訳が一緒に写っているのがありましたが、
乃木将軍がロシア兵が銃を持つのを許したと言います。

この建物の近くにナツメの木があります。
このナツメは4代目になっていましたが、ステッセルが
会談の為に乗ってきたアラブ産の白馬を繋いで
おいたそうです。

その後、白馬は乃木将軍に送られたと言うことです。
コメント    この記事についてブログを書く
« 東鶏冠山 | トップ | 203高地 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

海外旅行 大連」カテゴリの最新記事