京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

夏水仙

2010-08-19 23:57:23 | 季節のことば
草むらに忽然と咲き出しました。

         
         ナツズイセン:ヒガンバナ科日本、中国原産

         
         春に水仙に似た葉を出すので水仙の名が付いたが、花はユリや
         キスゲに似ている。またその葉は夏には枯れ、花茎と花だけとなる。
         その点はヒガンバナに似ているが、ヒガンバナは花のあとに葉が出る。
              
     
      花かざし夏水仙の独り立ち  沢木 欣一
  
                       
                       テッセン:キンポウゲ科中国原産

         
         この頃の暑さで庭の花も青息吐息。
         花瓶に活けた花も長持ちしないし…

         
         でも青系の花は涼しげ、みどりと一緒に清涼感を醸してくれている。

         
         本日、友人とランチ。デザートに注文したヨーグルトシャーベットが
         さっぱりと美味しかった ちょっぴり蘇った