さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

チューリップ

2013-04-20 11:35:43 | 植物
もう少しで咲くよ。
つぼみがふっくらとしているからたぶん八重のチューリップ。
秋に半額処分になったチューリップを買ってきて植えつけました。
今ではどんなものを植えたかわかりません(笑)

こちらももう少しです。
今朝写したのだからもしかしたらお昼ごろには開くかもしれません。

こちら昨年も咲いたのですが残念咲いていた時に留守をしていて見られなかったものです。
今年は見られそうですね。
ちっちゃなチューリップです。

目玉焼きのように開いた原種のチューリップ
数年植えたままでいいようですが
球根が小さくて花が終わったら行方不明になってしまいます。

会社の入り口の花壇にはあれもこれもとたくさん植えられていますよ。
満開のころは賑やかです(*^_^*)
チューリップが終わったら何を植えようかと今から思案中です。

今年初めての山菜取りに出かけてきました。

ちっちゃなササ竹の子(こちらではすじのこと言います)

見えるかしら?
いつも行っている山が下刈りをされていてササが少なくなっていました。
なのですじのこも細くて少ししか生えていませんでした。

それでも卵とじやおみそ汁の具にはできるほど収穫。
少しだったのでおすそ分けはまた今後だねーー。

緑の繭を見つけましたよ。
下刈りをした際に落ちたのでしょう。
とてもきれいな色ですね。
これから山菜取り本番となりますが今年の作はどうなんでしょうね。
大雪の年は良いものが生えると聞きますがさてさて~~~

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする