さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

秘湯へ

2018-07-17 07:41:16 | 日記
おはよう~~~
毎日暑い日が続きますね。
こちらも昨日まで30度を超える暑い日が続きましたが今日は少し落ち着きそうです。
皆さんくれぐれも熱中症に気を付けてお過ごしくださいね。
昨日は母の49日の法要があって実家に行ってきました。
もう母が旅立ってから49日も過ぎてしまいました。
きっと今頃懐かしい方々と会えているんだろうなと思いましたよ。

さてさてうちでも3連休でした。
めったにどこかに行くということもないうちですがどこかに行ってみないかと主人を誘って出かけてきました。
さてどこに行くか?なんも計画なかったので行先にも困る私たちです(苦笑
ここ秋田に居ながら秋田県内も行ったことがない名所がたくさんあります。
さてどこに行こうかと悩んで秘湯に乳頭温泉に行ってみようということで出かけてきました。

緑豊かな木々を眺めながら山道を登って行きましたよ。

休暇村に到着。
そうしたら桶を乗せたこんな面白いバスが。。。(笑
出かけた時間が遅かったので乳頭温泉郷に着いたときはもうお昼を過ぎていました。
休暇村で食事をとることにしました。

私はとんかつ定食、主人は稲庭うどんを頂きましたよ。
さてこれからたくさんある秘湯のどこに向かおうか?
休暇村の横の小道に黒湯に行けると看板があったので行ってみようと

やっぱりうっそうとした緑豊かな山道を登って行きました。
車も回避所でなくてはすれ違えません。
この先に本当にあるのかしらと少し不安でしたがありました(苦笑

この看板から徒歩で歩かなくてはいけません。

ここまで徒歩で下って行く?
いやあ~~~温泉に浸かってから山道を登ってくるのはねええ~~~(苦笑

ということでここから少し下ったところにある温泉を目指しました。


途中に車を置いて木橋を渡って孫六温泉に。。。

そしたら橋のたもとの右上に黒湯温泉がありますのよ(苦笑
此処からだとあまりたくさん歩くことはしなくて良さそうです。

でも孫六温泉と決めてしまいましたのでとりあえず向かいました。

此処が温泉。。。
ちょっと小さい中はどうかしらと行きましたがやっぱり小さい(笑
外は見えず解放感が無く風呂場も小さくちょっとがっかり。。。
他は混浴でしたのであきらめました。
誰もいなかったら入りましたがイケメンの外人さんが入っていましたの^m^
小さくて開放感のない女風呂にはってきましたが温泉はとてもいいお湯でした。
誰一人入っていず私一人もなんだか寂しい感じでした(苦笑
乳頭温泉もまだたくさんありみな効能が違うみたいなので今度また他にも行ってみたいものです。




ブナの実
今年は豊作らしい
ブナの実はクマの好物らしくブナの実が豊作ということは。。。



温泉郷は山の中にあるので涼しく気持ちが良かったです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^^)v





コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする