さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

芭蕉菜の本漬け

2018-12-17 14:46:23 | 料理
こんにちは~
今日は雨です。
気温は少し高めの7度、でも今の時期の雨は外仕事が多いのでちょっと嫌ですね。

今日は月一の病院に行ってきました。
今までと何ら変わりなしでした。
その帰りドコモショップに行ってきましたが平日にもかかわらずお客の多いこと。。。
迷惑メールがとても多くて困ってしまってね。
削除してもしてもどんどん迷惑メール、はあ~~~なんってこったです。
ブロックしようとしましたがどうもうまくいかず。。。
スマホを買ったときに設定したであろう暗証番号が思っていたのとは違っていたりで
これはもうショップに行ってやってもらいましょうと行ってきました。
迷惑メールが来にくくする設定をしてもらい暗証番号も変えたりしてホッとしましたよ。
今どきのものにはめっきり弱くて困ったものです。


昨日は収穫して下漬けをしていた芭蕉菜の本漬けをしましたよ。

塩漬けしていた芭蕉菜。いい色でしょう~♪

水洗いしてから

ザラメ砂糖を振って重石をしたらお終いです。
砂糖がなじんだら食べられますよ。正月には間に合うかと思います。


以前付けた花寿しが食べられるようになりました。
とっても色よくきれいに出来上がりましたよ。
いつもよりちょっとしょっぱめだったけれどまあ~~~十分でしょう。美味しかったです。

豚バラとねぎの炒め物

ほうれん草とコーンのバターソテー

秋田名物のハタハタ(鰰)を釣った方からたくさんいただきました。
塩焼きにはたはたかやき(鍋物)にしていただきましたがまだたくさん余っています。
鮨でもつけようかなと思っていますよ。
今年のハタハタはいつもより小さめみたいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする