さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

行者ニンニクの花と桑の実

2022-06-12 17:44:11 | 
こんにちは~
今日もちょっとお出かけでこんな時間になってしまいました。
最近お天気のいいお休みはうちでだらだらと過ごさず出かけましょうとあてもなくぶらっとドライブしてます。
こんなことはこれまでなかったことですが意外に近くでも行ったことがないところもあって面白いですよ。
うちにてもゆっくりできないってこともありますしね(苦笑

さて今日は先日畑に行った時花が咲いていた行者ニンニクと畑の隣でたくさん実がなっていた桑の実をアップしますね。





意外に可愛らしい花が咲きますね。
これは山菜ですが苗を買ってきて植えています。
皆さんよく増えるといいますがうちのはそれほど増えませんでも株が少し大きくなったかな?
花が終わったら種はできるので取り巻きして植えてみようかと思ってます。


野蒜の花も出来てました。

こちらは花が終わって種になってます。

きぬさやは芽がでてから寒い日が続いたのでさっぱり伸びません。

じゃがいもなかなか育ちませんよ。
皆さんのところはもう花をつけていたりします(苦笑

レタスとキャベツ、早く育ってほしいものです。

畑の用水路わきに桑の実ができてましたよ。



懐かしいですね。

黒く熟すと美味しいです(^_-)-☆
何年振りかで食べてみました。懐かしかったわ~~~
子供のころ近くにお蚕さんを飼っていたお宅があって桑畑があり
実が実る頃村の子供たちと一緒に走り回って実を食べたころが懐かしくよみがえりました。
服にムラサキの汁をつけて母に怒られたことも懐かしい(笑

たくさん生ってますよ。

そうそう~~~ぐみの実も付いてましたよ。
こちらは赤くなるまではしばらくかかりそうね。

この花は何かしら?
もしかしたらツルウメモドキの花かしら?
だとしたら秋が楽しみです。

昨日は実家に行った帰りにとっても綺麗な夕焼けも見ましたのよ。
そちらはまた今度ね。
そうそう昨日は山にも行ったのよ~~~
写真が一杯たまって時差になってきてますがしょうがないわね(笑
花もいろいろ咲きだすしまあ~~~忙しいわね(´∀`*)ウフフ


にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#








コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする