こんにちは~~~
今日は曇り、最高気温21度、最低気温12度の予報です。
昨夜は雷とともに雨が降りましたが朝になって雨は上がりました。
昨日まで夏日だったせいかこれくらいの気温でも寒く感じてしまいます。
明日はもっと気温が下がる予報ですがそれでも例年よりはいくらか気温が高いとのこと。
さて今日は先日山に行った時に見た花などをアップしましょうね。
山の中でひっそりとそして凛として白いショウジョバカマが咲いていましたよ。
以前はちょっとした群生が見られましたが今年はこの一輪だけしか見つけられませんでした。
薄暗い山の中でしたがそこだけ明るく見えましたよ(苦笑
白花はとっても清楚な感じがしますね。
ミヤマカタバミ
これは山に行く途中にある不動の滝の近くで咲いていました。
可愛い花ですね。
キクザキイチゲがまだ咲いていました。
不動の滝
暑いときには滝の近くに行くのが涼しくていいわね。
この不動の滝はそんなに幅はないけれど結構高いところから段になって落ちてきます。
周りの木々で全容が見えないのが残念ですが素敵な滝ですよ。
アケビの花
キブシ
フデリンドウかしら?
可愛い花が目に貼りました。
この時季この手の花は初めて見た気がします。
木々も燃えてきましたよ。
今の時季のもやもやっとした緑の山が大好きです。
こごみがもうシダになっています。
タラの芽
ゼンマイ
ゼンマイにはオスとメスがあるって知ってます?
先がふっくらと膨らんでいるのが♂です。
こちらは♀、こうしてみると違いがはっきりしますね。
採るときはこちらメスだけを取ります。
いいところに当たってたくさん収穫できましたよ。
採ってきたのはほだという綿の付いた部分を取り除きます。
こんな感じになってから茹でて天日に干して揉んで皆さんが目にする食べるゼンマイになりますよ。
出来上がりは採ってきたゼンマイの十分の一の重さまで減ります。
まあ~手のかかる山菜です。
売っているゼンマイを見ると値段を見てびっくりしますがそれだけ手のかかるということですね。
そっれに加え最近ではクマの出没が多くてそう頻繁には山に行く気にもならなくなりました。
ゼンマイ採りはこれでお終いです。
今日もまた写真が多くなっちゃいました。
最後まで見てくれてありがとう~~~
今年は頻繁に山に行くこともなかったのでいつの間にか終わっていたりしています。
これからのものに期待しましょうね(笑
でもゼンマイは今年もたくさん収穫できましたのでお裾分け出来ましょ~~~
採るだけならいいのですがその後の手間を考えるとそうなりますよね。
でも春になると一二度は行きたくなりますけどそれもいつまで行けるかわかりません(苦笑
その時は結構たくさん生えていたのですが今回はこの株一つしか見かけなかったのよ。
環境が変わって減っているのかしら?
ご主人様膝が痛くなってもう山にはいかれないのね。
それは寂しくなりますね。
うちでも年々行く回数は減ってきています。
いつまで行くことが出来るかしら?
熊も心配ですしねえ~~~
手間がかかるので売るとなるとそうなんでしょうね(苦笑
ショウジョバカマの白いのは珍しいですよね。
私はこの山でしか見たことがなかったです。
コゴミ、もう、開いてる。
ゼンマイは、本当に手間がかかります。
私も埼玉にいた頃、こちらに来ても少し採れた時に、何度か作りましたが、あく抜きのみならず、ですから、、なので、ママさんのお手間をいつも頭が下がる思いで大事に頂きました。
国産水煮は、目ん玉が、飛び出る程のお値段です。
ゼンマイは美味いけど食べられるようにするのに手間が掛かるし、一掴みふたつかみ採ってもしょうがないので良いのが出ていても私は採らなくなりました。
しろいショウジョウバカマ 自生しているのは見たことがありません。
減っているんですね。
確かにゼンマイは手がかかる山菜ですね。
夫も膝が悪くなって今年からはもう採れない。
保存してあるのが無くなったらもう買って食べるしかない。(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) ピエロ
手間暇かかるのですね。
こちらも買うと高いです。
ショウジョウバカマの白ってあまり見かけないのでありがとうございます。