
少しづつ季節が移りまた次から次へと咲く花のバトンタッチです。
スズランの白い花が愛らしいです。
近くに行くととても甘い香りが漂います。

こてまりも可愛い花ですね。
今年は雪の被害によってたくさんの枝折れでほんの少し申し訳なさそうに咲いています。

都忘れも咲きだしました。
これがうちで一番咲きの都忘れですよ(*^^)v
色々な色があるけれどこの紫の都忘れが一番好きよ~♪
センダイハギにクマンバチのお客様です。

この蜂はごろりと大きいけれど大人しい蜂でめったなことでは刺しませんよ。


あっちにこっちにと蜜集めが忙しそうです。



よそではもう満開でしょうか?少し日陰にあるため今頃咲きだしたデージーです。
これから見ごろを迎えるポンポン咲きデージーですよ。

ラミウムの花はオドリコソウと似ていますね。

満開の日本タンポポだよ(*^^)v

そろそろ旅に出ようかしら?綿毛が可愛いです
何処のたどり着くのかしらね。頑張ってね(*^_^*)


まるこはかくれんぼです。

ラストバッターのシンビジューム薄緑がいい感じ

ちょっと季節がずれた気がしないでもないですが頑張って咲いてくれました。
次から次へとぱたぱたとアップしちゃいました。
最後まで見てくれてありがとう。

にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)
スズランの白い花が愛らしいです。
近くに行くととても甘い香りが漂います。

こてまりも可愛い花ですね。
今年は雪の被害によってたくさんの枝折れでほんの少し申し訳なさそうに咲いています。

都忘れも咲きだしました。
これがうちで一番咲きの都忘れですよ(*^^)v
色々な色があるけれどこの紫の都忘れが一番好きよ~♪
センダイハギにクマンバチのお客様です。

この蜂はごろりと大きいけれど大人しい蜂でめったなことでは刺しませんよ。


あっちにこっちにと蜜集めが忙しそうです。



よそではもう満開でしょうか?少し日陰にあるため今頃咲きだしたデージーです。
これから見ごろを迎えるポンポン咲きデージーですよ。

ラミウムの花はオドリコソウと似ていますね。

満開の日本タンポポだよ(*^^)v

そろそろ旅に出ようかしら?綿毛が可愛いです
何処のたどり着くのかしらね。頑張ってね(*^_^*)


まるこはかくれんぼです。

ラストバッターのシンビジューム薄緑がいい感じ

ちょっと季節がずれた気がしないでもないですが頑張って咲いてくれました。
次から次へとぱたぱたとアップしちゃいました。
最後まで見てくれてありがとう。


ぽちっとよろしくね(*^_^*)
さいちママさんのブログを開いた途端可愛らしいコデマリが咲き乱れているのが目に入りましたよ!
センダイハギの蜜を集めているクマンバチって大人しいのですね!?
とてもよく撮れていますね♪
虫は苦手ですけど、こうしてお写真で見る分には可愛らしいです。
一つ前の記事で見たカメムシも…(爆)
カメムシの被害に一度あいましたが、薄暗くてどんな虫か見たのは今回が初めてでした(笑)
臭いんですよねぇ…
日本タンポポ、さいちママさんがしっかり守られているのでことしも可愛らしく咲きましたね。
うちの辺りは西洋タンポポばかりです(涙)
久々のまるこさんの登場!
暖かくなって寒さが苦手なネコちゃんにとってこれからいい季節ですね!
さいちママさんも 写真を撮るのが楽しくなって来てるのかな?
嬉しい忙しさ 悲鳴ですね
日本タンポポ 密集して咲く姿 久々に拝見しました
古くからの物は いいですね~~
ウチの孫は 綿毛を見つけては フーっとするのが大好きです
田舎だったら いっぱい出来るのに
こちらの子達は 触れ合う機会が少なくて 可哀そうです
スズランの花は何ともいえない可愛い花ですね。
よくふえてすぐに群落となりますね。
コデマリもきれいですね。
青い都忘れほんとこの色が一番ステキです。
センダイハギとクマバチ、ブンブンやかましいですがおとなしい蜂ですね。
デイジーは子供の頃に行った田舎にいっぱい咲いていて懐かしいです。
ラミュウムは異なる葉や花も黄色もあるのですね。
シンビジュームの色シンプルでいいです。
あっちを見ても、こっちを見ても、たくさんの花、花、華やかでうれしいですね。
きれいな花の写真を見ていたら
可愛いお花が(^o^)
と思ったら、まるこちゃん
まるこちゃんのお花、じゃなくてお鼻
とってもチャーミングですよ(=^・^=)
種類も沢山で珍しい日本タンポポの花も良いわねっ!
コテマリも可愛いし、都わすれもいいなーー。
先日、お花店に行ったら、ブルーのセンダイハギが沢山あったのよね~っ!
ママさんにプレゼントしたいな~って思ったわ~~。
まるこちゃん、お外は楽しいでしょう?
蜂さんに気をつけてね~~。
大好きなお花がせいぞろいだわ^^
都忘れはこの濃い青紫の色が一番日本ぽくって好きです。
ピンクや淡い紫はちょっと雰囲気が変わりますよね。
蜂さんもいろんなお花が咲き出したから大忙し。
こちらでもブ~ンって大きな羽音たてて飛び回ってますよ^^
ノエママさんへ
虫嫌いのノエママさんがガーデニングを始めてきっと楽しいながらも虫対策大変でしょうね。
タンポポ日本のものが極端に少なくなってきました。
頑張って育てますね。
まるこも外にいる時間が長くなりました。
ラズミーさんへ
花が一斉に咲きだしあれもこれもと思うと本当に大変だわ。
まだまだたくさん紹介したいのに。。。
日本タンポポ大事に育てています。
今綿毛がいっぱいです。
お孫さんにふう~っとしてもらいたいわ。
桜台のスミレさんへ
スズランよく増えると聞いていますが我が家ではあまり増えないのよ。
きっと土が合わないんだね。
年々小さな花になっています(苦笑
今の時期が一番花の種類が多い気がします。
どれをアップしたらいいか迷ってしまいます。
結果好きなものからとなっていつも同じようなものですね(笑
トリ甲さんへ
ふふふ~~~
お花にまるこさんも登場です。
お花に負けないかわいらしさでしょう(*^^)v
みちみちさんへ
ほんと。うちは花の種類が多くてどれをアップしたらいいのかと迷ってしまいます。
まあ~ブルーのせんだいはぎがたくさん売られていたんですか?
どうしてこっちではないのかしら。。。
10日ごろ用事でそちらに向かいます。
まだあるかなあ~~~
でも暇があるかもわかりませんーー。
カレンさんへ
色とりどりの華やかなお花もいいけれど
白や紫と言った日本古来からのお花も落ち着いていていいですね。
花がいっぱいだと蜂さんも嬉しい忙しさだね。