さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

山の恵みをありがとう。

2013-05-27 13:22:31 | 山菜、きのこ

こうして見る鳥海山のなんてきれいなこと
秋田富士と言われるだけあってきれいな形の山でしょう(*^^)v

山裾でも田植えが始まって静かな山間が賑やかに活気づいていました。

鳥海山が見える山裾に山菜を採りに出かけましたよ。
そろそろ根曲りだけ(姫竹の子)が取れるころかと。。。

今年は雪が多かったせいか山菜の出が遅いようです。
まだ少し早かったのですがあまり太くていいのはなかったですが採ってきましたよ。
その日のうちに実家といつもお世話になっているおば様のうちにおすそ分、
初物とあって喜んでもらいました。

くるくるっと皮をむくとまた細くなるわねえ^m^

早々に竹の子汁

コシアブラとタラの芽と一緒に天ぷらにしていただきましたよ。

アイコという山菜です。
茹でて味噌や醤油で漬けこんで食べます。
本当に綺麗な山だなあ~~~
この山の恵みをいっぱい頂いていますよ。
そうそう八塩ダムにまだ桜が咲いているかなと思って寄り道してきました。

ふふふ~~~八重桜がまだ残っていましたよ。

新緑が素晴らしかったです。
マイナスイオンをたっぷり頂いてきましたよ(*^^)v

食卓は山の恵みでいっぱいです。
嬉しいね。
ワラビにウルイなども一緒に採ってきました。

手まり寿司を作って一緒に食卓に

家の周りでまたさまざまな花が咲いています。
あれもこれも紹介したいけれど今日はここまでです。
あっ!お隣さんの牡丹が艶やかに咲いています。
こちあは明日にでもアップしたいです。お楽しみに(*^_^*)

昨日から一気に気温が上がってなんと本日の最高気温予想は29度だって(驚!!!

追加、気温がぐんぐん急上昇して31度にもなり道路の表示板では34度だったの。
これって異常ですね。
一気に夏のようですよーー。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^^)v

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕焼けとお散歩 | トップ | オオアマナ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
yokoさんへ (さいちママ)
2013-05-29 09:08:49
コメントありがとう~(*^_^*)
いつも見ていただいているってとても嬉しいですよ。
これからもがんばってブログを続けていきたいと思っています。
田舎の景色に犬や猫、植物にお料理、いっぱいアップしますね。
またコメント頂けたら嬉しいです。
返信する
Unknown (yoko)
2013-05-29 05:28:59
Itsumo anata no blog o shigoto no ohiru yasumi ni mirunoga totemo tanoshimi desu. Shigoto wa taihen nano desuga, blog o yonde, kirei na yama ya shokubutsu no shashin o mite, honto ni nagusamerare masu. Totemo suteki na blog o arigatou! Korekara mo tsuzukete kudasai. Mainichi mite, kokoro kara yorokonde imasu kara.
返信する
ノエママさんへ (さいちママ)
2013-05-28 14:50:07
田舎の良さがいっぱいでしょう~♪
ちょっと出かけるとマイナスイオンいっぱい浴びれますよ。
住んでいるとどおってことない景色ですがこうして写真に収めるとなかなかいい感じだわ(笑
桜はこれだっていう満開には出会うことはなかった今年ですが結構長い期間楽しめたので±ゼロかな(苦笑
体にいい山菜をいっぱい食べて元気いっぱいって言いたいところですが年々疲れますよーー。

何だか梅雨が早いらしいですね。
嫌な季節到来です。。。
返信する
すみれさんへ (さいちママ)
2013-05-28 14:43:41
そう~本当に気温が一気にアップしちゃってどうしたのかしらとあわてています。
昨日から事務所には冷房が・・・

田植えが終わるとまた田園風景が綺麗ですね。
この頃カエルの合唱が賑やかです(笑

美味しい山菜があるところはマイナスイオンがいっぱいです。
ふふふ~欲張りな私でしょう(笑
山菜に手まり寿司が美味しかったよ。
返信する
まみーさんへ (さいちママ)
2013-05-28 14:40:06
まあ~秋田を旅行した気分になれたって嬉しいわ。
京都は秋田と縁のあるところ秋田の所々に京都を感じられるところがありますよ。
自然豊かなところです。いつか本当に旅行にいらしてくださいませ(*^_^*)
秋田は山菜の宝庫とも言われています。
ぜひぜひ美味しい山菜も~♪
返信する
桜台のスミレさんへ (さいちママ)
2013-05-28 14:35:44
奇麗な山でしょう。
まだまだしばらく雪で白い山ですよ。
こんな景色をちょっと移動するとみられます。
鳥海山の伏流水から作られるお米が美味しいっていうのは納得でしょう(*^^)v
秋田で作られるお米は皆とてもおいしいですよ。

姫竹の子はこちらでもご馳走ですよ。
お昼には炊き込みご飯になりました。
返信する
良いところですね♪ (ノエママ)
2013-05-28 01:06:15
こんばんは♪

鳥海山といい、八塩ダムといい、ため息が出るほど良い景色ですね!
一つ前の記事の夕焼けもとても綺麗!
チョコちゃんがお姉ちゃんらしい、しっかりとしたお顔立ちになってきましたね!

そちら風景を見てるとマイナスイオンがたっくさん出ていそうなのがよく分かりますよ。
ダムにはまだ八重が咲いていたのですね♪
今年は全国で開花の時期がかなりずれましたので、何度も楽しめてお得感のある春でしたね…

でも…こちらはそろそろ梅雨入りです(涙)
例年より早そうです。

姫タケノコ…柔らかくて美味しそうですね。
身体に良さそうなものを沢山召し上がられて…だからさいちママさんはいつもパワフルなんでしょうねぇ(笑)
返信する
Unknown (すみれ)
2013-05-28 00:21:33
あらー、ずいぶん気温が上昇しましたね。
ママさんちも扇風機登場かしら?!

田植えが始まると、茶色だった風景が一気に緑一色へと変化していきますね

そして、姫たけのこと、てまり寿司etc・・・おいしそう
ママさんが行く場所は本当にいつもマイナスイオンがいっぱいね
返信する
こんばんは (まみー)
2013-05-27 23:41:14
さいちママさん
こんばんは
とても綺麗な風景にうっとりです鳥海山って美しい山ですね。その裾野に田園が有りまた田植が始まったばかり何だか秋田に旅行に来た感じ・・・んなんて素敵な処でしょう
雑誌に出て来る絵のようですね。素晴らしい風景です。
山菜も採れて毎日のご馳走に不自由はなし・・・・
何だか想像するだけで楽しく成りますでは、おやすみなさい。
返信する
Unknown (桜台のスミレ)
2013-05-27 18:47:58
こんばんは。
雪山美しいですね~。
何ともいえないきれいな景色のところです。
ふもとで作られているお米は秋田小町かしら。
湖もあって桜も咲いていてほんときれいないい所ですね~。

姫竹の子どっさりと収穫できて、今日のお料理も美味しそうです。
返信する

コメントを投稿

山菜、きのこ」カテゴリの最新記事