こんな時期にツタンカーメンの豆を

2017-05-08 14:00:00 | 豆類

今、エンドウ類は実をつけて毎日収穫しているというのに・・・

時季外れかななんて思いながら蒔いたツタンカーメンの豆が発芽してきました。

ネットで見ていると結構寒さにも暑さにも強いらしくて

遅い時期に種を蒔いたが多分収穫まで行きつけるでしょう(希望)・・・

花の色は紫 なる実の鞘のいろは紫 でも中の実の色は普通のエンドウ豆と同じらしい

こんな感じで待つ時間が楽しい農作業・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーに実が

2017-05-08 12:00:00 | 果実・ジャム

つい先日満開の花を咲かせたブルーベリーに・・・

すでに無事受粉が終わりチッチャナチッチャナ実がついて・・・

暑い夏の時期に収穫となります

今年は鳥よけにキラキラテープを張ったのが効果があったようです

実が熟してきた時期にも効き目がありますように・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンランが咲いて

2017-05-08 10:00:00 | 

どこからか種が運ばれてきて咲いたキンランが・・・

陽当たりが良すぎる場所なのでだんだん株も花も小さくなってきて・・・

もう少し日陰になる場所に移してやればもっと大きくなるでしょうね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鷹の爪

2017-05-08 08:00:00 | 夏野菜(オクラ・かぼちゃ・ピーマン)
 
鷹の爪
鷹の爪の根がポットの下から見えてきたのでハウスの中でもう少し大きく育ててからと仮移植を・・・「今年もユズ胡椒を作りたいので苗ができたらちょうだいね」と何人かから予約が入......
 

今年も鷹の爪の種を播き苗を育てて皆さんにお配り・・・

おばさんは柚子胡椒をつくったり煮物・炒め物に入れたり

冬になると千枚漬けにと欠かせない鷹の爪です

ポットに移してただいま育苗中

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする