ミニ冬瓜を定植

2017-05-15 14:00:00 | 瓜類

友人から頂いたミニ冬瓜の種を採り・保存・播種・・・

5粒蒔いて3粒発芽・・・

キュウリの隣に定植

1回目に蒔いたキュウリの収穫が終わったころに蔓を伸ばすのではないのかな???

キュウリ撤去後のネットをミニ冬瓜に交代で使ってもらう予定・・・

そんなにうまくいくのかな???(W)

まだ本葉がのぞきかけたばかりなのに定植してうまく根付いてくれるでしょうか???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間に

2017-05-15 12:00:00 | 葉物(小松菜・ホウレンソウ・水菜・紅菜苔・カキナ他)

この時期の小松菜はあっという間にオオマツ菜(W)に

収穫開始時のサイズ

収穫開始から1週間でこんなサイズになってしまってオオマツナ(W)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニミニトマト

2017-05-15 10:00:00 | トマト

畑仲間のOさんにミニミニトマトの苗をいただき定植

ポットに数本入っているまま植え付けて根付いたころ1本にカットする予定

小指の先より小さいトマトですがとても甘くておいしい種類

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラジャム

2017-05-15 08:44:10 | 

西武ドームで開催されている「国際バラとガーデニングショウ」の

お土産のバラジャムを紅茶に入れていただきました。

紅茶の中でバラの花びらが開いて優雅な気分に・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニミニサクランボ

2017-05-15 08:00:00 | 日記

チッチャナかわいいサクランボをいただきました。

ヒヨドリ君が熟したのから食べに来るので

「ヒヨドリ君とにらめっこをしながら採ってきたよ」と・・・

小粒ですがちゃ~んとサクランボのお味がして・・・

おいしくいただきました。ごちそうさまでした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする