やや大きめのカードケースを、この際ですから、作り上げました。
紫が淡く濃淡になっている帯地が残っていましたので
それを利用しました。
通帳も入るように、またカードが縦に3列に入るように
大きさを決めて作りました。
出来上がった大きさは横18cm・縦12cmです。
広げると約2倍の大きさです。
紫の濃淡に合わせてポケット部分は濃い紫の着物地を使いました。
片方だけに通帳が入る大きさのポケットがあります。
なかなかの使い心地です。
カードケースも作り出すとやみつきになりそうです。

開くとこんなふうになっています。
中布は白のレースを使ってみました。
紫が淡く濃淡になっている帯地が残っていましたので
それを利用しました。
通帳も入るように、またカードが縦に3列に入るように
大きさを決めて作りました。
出来上がった大きさは横18cm・縦12cmです。
広げると約2倍の大きさです。
紫の濃淡に合わせてポケット部分は濃い紫の着物地を使いました。
片方だけに通帳が入る大きさのポケットがあります。
なかなかの使い心地です。
カードケースも作り出すとやみつきになりそうです。

開くとこんなふうになっています。
中布は白のレースを使ってみました。