ほどき布の大島紬の片袖分からポーチが2つ出来ました。
ポーチを作った片袖の残りの端切れを使って
小さい巾着を2個作りました。
結構面倒なので、後回しになりがちですが
今回はがんばりましたよ。
義姉にもひとつ差し上げました。
右側は柄が横向きになっていますが、
あんまりわかりませんね。
15cmの定規を置いてみました。
ポーチの中に入れて、リップを入れたり
メモリーカードを入れたりするのに使うのに便利です。
ポーチを作った片袖の残りの端切れを使って
小さい巾着を2個作りました。
結構面倒なので、後回しになりがちですが
今回はがんばりましたよ。
義姉にもひとつ差し上げました。
右側は柄が横向きになっていますが、
あんまりわかりませんね。
15cmの定規を置いてみました。
ポーチの中に入れて、リップを入れたり
メモリーカードを入れたりするのに使うのに便利です。