古布で小物を作る ・ 暇を見つけては読書

古布を利用して袋物やテーブルウエアなどを作って楽しんでいます。
合間には読書したり、お出かけしたり・・・・

大島紬の端切れで小さい巾着2個

2011-05-07 | 巾着
ほどき布の大島紬の片袖分からポーチが2つ出来ました。

ポーチを作った片袖の残りの端切れを使って
小さい巾着を2個作りました。

結構面倒なので、後回しになりがちですが
今回はがんばりましたよ。

義姉にもひとつ差し上げました。

右側は柄が横向きになっていますが、
あんまりわかりませんね。

15cmの定規を置いてみました。

ポーチの中に入れて、リップを入れたり
メモリーカードを入れたりするのに使うのに便利です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする