古布で小物を作る ・ 暇を見つけては読書

古布を利用して袋物やテーブルウエアなどを作って楽しんでいます。
合間には読書したり、お出かけしたり・・・・

紅茶TEAバッグ入れ その2

2016-11-30 | インテリア
紅茶TEAバック入れが、
簡単に作れて、出来上りも楽しいので、

赤の帯地から作ってみました。
底布に紺色の帯地を合わせました。


持ち手は、
江戸打ちの平紐を使ってみました。



反対側です。




内布は、紺系の木綿地。
絞り模様の面白い生地です。





紅茶TEAバッグ入れとしてサイトにUPされていましたが、
この持ち手の付いた小さいバッグは、

眼鏡やペン入れにもなりますし、
外出時の必需品を入れておくこともでき、

なかなか優れものです。


カトラリー入れなどにも応用来そうです。
いくつか作ってみたいと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする