![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a1/1ffd4665ab92d676716bee556a9aaa98.jpg)
端切れを眺めていたら、
丸底の巾着が作りたくなり・・・・
しかし、紐を通すところまで作ってみたら
今度は、ばねポーチにしてみたくなり・・・・
作ってみたのがこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b0/42a31cf7e071d614270e0446ef3ae28d.jpg)
反対側はこんな感じです。
いきあたりばったりなのですが
なんだかおもしろいばねポーチになりました。
ちなみに
この丸底巾着はA4サイズ4分の一の大きさです。
ちりめんと銘仙、それに夏の着物地の
小さな端切れ3つから作りました~
小さな端切れが作品になるのは嬉しいですね。
丸底の巾着が作りたくなり・・・・
しかし、紐を通すところまで作ってみたら
今度は、ばねポーチにしてみたくなり・・・・
作ってみたのがこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b0/42a31cf7e071d614270e0446ef3ae28d.jpg)
反対側はこんな感じです。
いきあたりばったりなのですが
なんだかおもしろいばねポーチになりました。
ちなみに
この丸底巾着はA4サイズ4分の一の大きさです。
ちりめんと銘仙、それに夏の着物地の
小さな端切れ3つから作りました~
小さな端切れが作品になるのは嬉しいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます