![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/31/083b1b6d6cac9ab0e0e673136aa99539.jpg)
何かを作りかけて、
そのままになっていた、端切れをつないだ布が
ありまして、
大きさがちょうどいいので、
同じくばねポーチにしました。
つないだ布は、紺色の帯地と、赤の紅型です。
布の固さがちがうので、
紅型のみに固めの接着心を貼りました。
口布は、朽葉色のちりめん地です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c2/89d60811126bd8f08ca66e4ec48be775.jpg)
大きさは、A4の四分の一サイズです。
ばね口は10cm。
この形のばねポーチ、なんだかはまりそう・・・
そのままになっていた、端切れをつないだ布が
ありまして、
大きさがちょうどいいので、
同じくばねポーチにしました。
つないだ布は、紺色の帯地と、赤の紅型です。
布の固さがちがうので、
紅型のみに固めの接着心を貼りました。
口布は、朽葉色のちりめん地です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c2/89d60811126bd8f08ca66e4ec48be775.jpg)
大きさは、A4の四分の一サイズです。
ばね口は10cm。
この形のばねポーチ、なんだかはまりそう・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます