桜子の † 智天使工房 † 

カラーセラピストでメタルスミスの私が歩む日々。
みんながハッピーになれるものを作りたい。

桃の節句で若返り(笑)

2007-03-03 11:33:07 | カラーセラピー
うちの雛男と雛子です(笑)。


うちは男の子ひとりと中身が男の私だけ(爆)ってこともあり、
お雛様を飾るということもほとんどして来なかったのですけど、
小さなクリスタルのお雛様を手に入れたので飾っています。

それにちょうど週末で息子も帰宅しているので、ささやかな雛祭りの夕餉をこしらえるつもりです。

桃の節句だからピンクがイメージカラーになるのですけど、このピンクは若返りの鍵を握っている色なのです。
アメリカの自然療法研究者L・クラークの本も出ていますが、いわゆるカラーブリージング(呼吸法)でピンクの気を身体に入れ続けると、数ヶ月後には目に見えて若返った例がいくつもあるといいます。
しかも外見だけでなく、性格も以前より愛情に満ち明るく幸せな人間になったという報告があるそうです。
昔からピンクは普遍的な愛の色と考えられているし、愛は宇宙最強の力でもあるので不思議なことではないですね。

女性だけでなく、少々お疲れ気味のお父様方もしばし桃色のやわらかさに浸って気力を充実させる日になさるとよいかもしれません




ビスコスクエアのおすすめコーディネート特集