昨日サイパンに到着したのが現地時間で午後3時過ぎ。
それからレンタカーで宿泊するホテルへ向かい、すぐにホテルのプールで泳ぎに行った夫と息子。
ホテルはビーチに面していますが、プールも3つあります。

雨が時々パラついていたせいか、かなり水温が低かったらしく、ものの10分くらいで退散してきました(´Д` )
私は今回はマリンスポーツはしないことにしました、なんとなく。
心の準備不足で気が乗らないのです。
晩ご飯は、サイパン伝統料理の専門店に行くことに。
サイパンの先住民チャモロ族のお料理で、珍しい食べ物に興味津々の私たち夫婦はワクワクです
BOKA BOKA というローカルフードレストランは、ほんとに小ぢんまりした地元の人たちが利用する店でした。


メニューは勿論英語ですが、チャモロ語の料理名がたくさんあって何がなにやらよくわかりません(´Д` )
が、なんとなーくイチオシみたいな料理を三点オーダー。
パロットフィッシュというブダイの料理をふたつと、チキンのケラグエンという煮込み料理。
ブダイを食べる機会はあまりないのですが、サイパンでは大胆に丸ごと揚げたりぶつ切りにしてココナッツミルクで煮込むんですね。
私は揚げたブダイにその日マーケットで仕入れた野菜をターメリックで炒めたものが乗ってる料理が美味しかったですね。その日は空芯菜でした。
トシヤはチキンケラグエンが気に入ったようで、パクパク食べていました。
チキンと紅生姜を柑橘果汁で煮込んだもので、揚げたトウモロコシの素朴なパンが添えてありました。
お店の人も日本語混じりで話しかけてきて、とても気さくな雰囲気でいい感じでした。
とにかく息子はご飯が美味しければご機嫌なゲンキンな人なので、非常に助かりましたε-(´∀`; )
それからレンタカーで宿泊するホテルへ向かい、すぐにホテルのプールで泳ぎに行った夫と息子。
ホテルはビーチに面していますが、プールも3つあります。

雨が時々パラついていたせいか、かなり水温が低かったらしく、ものの10分くらいで退散してきました(´Д` )
私は今回はマリンスポーツはしないことにしました、なんとなく。
心の準備不足で気が乗らないのです。
晩ご飯は、サイパン伝統料理の専門店に行くことに。
サイパンの先住民チャモロ族のお料理で、珍しい食べ物に興味津々の私たち夫婦はワクワクです

BOKA BOKA というローカルフードレストランは、ほんとに小ぢんまりした地元の人たちが利用する店でした。


メニューは勿論英語ですが、チャモロ語の料理名がたくさんあって何がなにやらよくわかりません(´Д` )
が、なんとなーくイチオシみたいな料理を三点オーダー。
パロットフィッシュというブダイの料理をふたつと、チキンのケラグエンという煮込み料理。
ブダイを食べる機会はあまりないのですが、サイパンでは大胆に丸ごと揚げたりぶつ切りにしてココナッツミルクで煮込むんですね。
私は揚げたブダイにその日マーケットで仕入れた野菜をターメリックで炒めたものが乗ってる料理が美味しかったですね。その日は空芯菜でした。
トシヤはチキンケラグエンが気に入ったようで、パクパク食べていました。
チキンと紅生姜を柑橘果汁で煮込んだもので、揚げたトウモロコシの素朴なパンが添えてありました。
お店の人も日本語混じりで話しかけてきて、とても気さくな雰囲気でいい感じでした。
とにかく息子はご飯が美味しければご機嫌なゲンキンな人なので、非常に助かりましたε-(´∀`; )