![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6a/bd3ab58a047ba034595c0b532c501502.jpg)
成城石井が営業していたので入ってみたら、新商品のヨーグルトがありました。
なんと、アーモンドミルクヨーグルトが市販されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e4/1d73aa9463e4df7da5257d744af1de92.jpg)
豆乳ヨーグルトはもう一般的に買えますが、ナッツ系は初めてではないかな?
私も過去に、豆乳やココナッツミルクなどでヨーグルトやケフィアを自作したことがありますが、手間もコストも掛かるので、今はジャージー牛乳でケフィアを作るか、高タンパクヨーグルトを買うかしております。
これ、高たんぱくGREEKヨーグルトです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/11/70a68d424c944fb07155404be05e8a34.jpg)
アーモンドをソーキングして、乳酸菌などで発酵させているんでしょうが、若干灰色掛かった、もったりした感じです。
味は、アーモンド風味(当然か)でフラクトオリゴ糖でほんのり甘いです。
350gで380円(税別)というので、そんなにお安くもないですけど、自分で作る手間暇を考えるとこんなものかと思いますよ。
どういうトッピングが合うかなあ?
アーモンドがバラ科の植物なので、イチゴとかモモは合うかもしれないですね。
アーモンドがバラ科の植物なので、イチゴとかモモは合うかもしれないですね。
私は食品とか料理にはとっても関心があるので、この時期はどうしてもこういう話題が多くなるなあ~😁
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます