桜子の † 智天使工房 † 

カラーセラピストでメタルスミスの私が歩む日々。
みんながハッピーになれるものを作りたい。

ああ晴れ晴れ♪

2008-03-04 21:52:25 | 癒し

昨日はどうしても更新する気力が湧かず、暗~い凹んだ気分でおりましたの。

というのも、シルバークレイの基礎コース初日だったのだけど、最初の制作課題のリングの造形がほんとに上手くいかず、すんごく悔しいまんま帰ってきたから。

使用する粘土がいつも使っているメーカーさんのではないので、なかなか使い勝手が飲み込めず、やればやるほどひび割れて見るも無残な象さんのお鼻状態(わかるかな~?)に

乾燥体をどう削っても絶対きれいなリングにはならないな・・・とガックリ肩を落として帰ってきたのでした

が、ガッカリしながらもリベンジの方法を考えていた私。

 

よし、もう一度やってみよ

そして今日、工房(ららぽのね)をお借りして再挑戦。

Aメーカーの粘土を使うには、いろいろと手順やコツがあるらしく、そのあたりもCFさんに聞いてお勉強。
なるほど丁寧に手順を踏めば、見違えるほどにきれいに造形出来る!

きっと講師の先生が言われたことをきちんと聞いてなかったんだわね、私。

それでもこの粘土は時間をかけ過ぎると、どんどん乾燥してひび割れてくるので、手際よく修正を重ねて、やっと乾燥体まで作ることが出来た。

確かに、まだ初心者なのだから上手に行かなくても当たり前。

でも、今の自分の能力の範囲で「ベストを尽くせなかった=満足のいくものを作れなかった」というのは、私にとってはものすごく悔しいことだし、許せないことなんですな。

だから、今日やり直しの作業をやってほんとによかったと思います。

それと、2時間の今日の工房で面白いことがあったのだけど、それも私の心を晴れ晴れ~とさせてくれました。

その話はまた後でね。

 

 


ラリックマ?

2008-03-02 22:04:51 | 日々のこと

実際のオーダー品も作りつつ、いつもあたためているデザインの試作をしているのが私の仕事スタイルですが、最近は職人の神様が降りてるらしく、もう手が止まりません・・・。

ずっと深夜作業の日々ですけど、昨夜は徹夜しました。

まあ、ちょくちょくやってるわけですが、もうこの年齢になると「いかん、無理すると後が怖い!」ってブレーキが掛かるもんかもしれませぬが、

 

ブレーキ故障

 

というより、仕方なくイヤイヤやってるわけじゃないので体はキツイけど、精神的には充実感はあるのです。

ただ、極度の睡眠不足は集中力をなくしてしまうので、今日の日中はすることなすことラリラリな状態。

おまけにメイクでも隠しきれない  クマ 

ラリックマ母さん・・・

どんなに楽しくてもほどほどにしておこう。

 

おかげさまで来月(4月)にちなんだアクセサリーが完成しました。

4月のパワーストーン水晶やオパールをふんだんに使った可愛いチョーカーとブレス。 

もうすでに5月~6月のアクセサリーの構想を練っています。

でも、さすがに今夜はもう寝ます・・・

 

 


薔薇のリングはチョーカーに

2008-03-01 10:02:54 | カラーセラピー

で、薔薇のリングはどうなったの?

 

 

はい、こういう感じでチョーカーに変身させました。

薔薇リングがけっこう存在感あるので、ルーズな印象になるように皮テープを通してみました。

ハイネックの季節が終わったら、さっそく試してみようと思います

 

さて、今日から3月ですね。

早いなあ~~早すぎ

でも私的にはなかなか充実した日々を送れているかな。

今日は毎日忙しくて出来てない家事を片付けようと思います。

家では、ほんとに仕事関係のことしかやってないもので・・・(反省)。

あ、それに耳鼻科へ行ってアレルギーのお薬をもらってこなければ。

アレルギーだけは何をどうしても完治させることが出来ませんでしたね・・・

症状は昔よりかなり軽くはなったけど。

花粉症歴27年です