あっという間に11月も2週目になろうとしています。
毎年9月には次年度の手帳を買うことにしている私は、当然今年も夏の終わりには新しい手帳を手に入れて使っていました。
最近はバッグはもとより重たいものを持って出歩かないように、持ち物も吟味して必要最小限なものだけバッグに入れて外出するようにしています。
背中が痛むし疲労感が強いので、重いものを持って歩くだけで消耗するからです。
手帳なども本当はいつも携帯しておきたいんですが、時々は置いて出たりしてますし、数年前まではA6サイズの大き目のものだったのに、年々一回りずつ小さなサイズのを選んでいる始末です。
もちろん2012年度のもコンパクトなものを買ってました。最低、スケジュール管理さえ出来ればいいや、みたいな。
一方で、持ち物の量が減っていくのに比例して私の行動範囲や世界まで狭まっているような気がしていました。
さらに、ただでさえ自由時間の少ない私は、体調悪化によって、さらに家事や息子の世話に振り回されて一日が終わってしまっていました。
物理的に動けないのは仕方のないことだけど、時間という資源を大事に上手に使いたいという思いが日に日に増していました。
そんな時、ぶらっと立ち寄った書店に並んでいた手帳、というか読み物?がありました。
12年、1年、ひと月、10日、1週間、1日という様々なスパンに書き込みが出来るページがあって、使ってみたいなーと思ったのですが・・・。
今までも願望実現とかトレジャーマップみたいなワークのハウツーを説いた本も読んできましたけど、それほど切実感なく取り組んでいたために、自然消滅していったこと数知れず・・・。
またそうなる可能性は高いだろうし、すでに来年の手帳は持ってるし。どうしようかなあ・・・( ・´з`・)
この手帳は毎月の扉に数ページのエッセイ(藤沢優月さんの)があり、それで買ってしまおうと思いました。
偶然にもこの手帳は今年の11月から始められるようになっていて、この週末はこの手帳にスケジュールややりたいこと、TO DOリスト、などなどを書き込んでいます。
まだ慣れないせいか、まだまだ使いこなすのは難しい感じですけど、なんとなく落ち込んでた気分が上向きになってきました。
さっそく、日曜日の今日の「やりたいこと」に「マルベリー(桑の実)ジャムを作る」と入れて、さきほどいい具合にジャムが出来上がりました
TO DO事項も大事だけれど、まず「やりたいこと」を実現させていくだけでもずいぶん違ってくるように思います。