昨日、丹波市春日町にある「やながわ」に行ってきました。
あれっ、このお店は何屋さんと言えばよいのだろうか。。。
お菓子屋さんなのですが、和なのか、洋なのか、いまいち分かりません。
丹波栗を使ったモンブランなどが一押しのお店です。
テレビなどでも結構紹介されてて有名なお店のようですよ。
昨年、阪神百貨店(梅田)にも出店されて、
ちょっと前に嫁さんが「和のモンブラン」を買ってきてくれたんですけど、めっちゃ美味しかったんです。
そんなこともあって、今回は春日にある本店に行ってきました。
春日までは無料の舞鶴若狭道でビュッっとひとっ走り。
春日ICを降りて、ちょこちょこ田舎道を行くとお店がありました。
のどかないいところですね。
いろんなお菓子があって、どれも美味しそうなんですよ。
どれを買おうか、10分くらい悩んでしまいました。。。
ロールケーキがおいしそうだったのですが、
ロールケーキだと量が多くて、それだけになっちゃうので
今回は小物をいろいろ買っちゃいました。
まずはシュークリーム。
注文してからクリームを詰めてくれるんです。このこだわりがイイですよね。
早めにお召し上がりください、というのでお店の駐車場で食べました。(笑)
POPのとおり、シューがサクサクで、クリームはとろーり。
しかもクリーム満タンです。これで150円とはかなり満足♪
次は丹波栗のタルト。丹波栗、おいしー!です。
それに負けず劣らず、タルトもグーです。
甘さ控えめで、丹波栗の甘さを引き立ててます。
それからそれから、
わらび餅、ショコラのカステラ(切れはし)、シューのラスクをチョイス。
わらび餅は弾力がちょうどよくって、絶品。
カステラは、フォークを入れると”ジュー”と音がするほど、しなやかな生地でおいしかった。
ラスクは日持ちするので、まだ残してます。
でも美味しそーなので明日にはなくなってることでしょう。(笑)
どれもこれも美味しかったです。相当レベルの高いお店ですぞ。
・
・
・
ほっぺたがマジで落ちそうな sanda_farm に、
ポチっとヨロシク!
にほんブログ村