ふぁ~むずの一歩 ~ 見えないものが見えてくる♪

Runブログ。最近トレラン始めました。練習嫌いのおっさんがもがく日々を綴ります。

スーパーCOCOMO@春日

2011-02-08 01:58:27 | グルメ@兵庫

丹波市春日町に行ったついでに他に良いところはないかと思いめぐらすこと3秒。
三田のおったんさんが以前紹介されていた、『COCOMO』というスーパーを思い出しました。
舞鶴港から直送された新鮮な魚が売られてるそうなんです。
魚好きのボクの頭にはしっかりとインプットしてました。ということで、早速GOー!

春日ICのすぐ近くにあります。
道の駅「丹波おばあちゃんの里」の隣りです。

 

お店に入ると、何だか華やかな雰囲気です。なかなか良さそう。
面積は大きくはないんだけど通路は広めで、商品棚も高くないので
広々と感じますねー。

初めてのスーパーなのでまずは売り場を一回り。
いきなり人だかりに遭遇。なんと魚売り場でした。新鮮な魚が並んでますよ。
おばさま達が熱心に魚の品定めをしてる横をすり抜け、先に進みます。
乳製品売り場で氷上牛乳を発見。嫁さんが「黄緑色の氷上牛乳があるー!」と叫んでます。
ちょっとボリューム下げてよねー。ビックリするから。
甘みがあって美味しいらしいんだけど、サティとかには売ってないので三田人には貴重品です。
次はお酒コーナー。日本酒、焼酎、ワイン、ウイスキーとも種類が豊富に揃ってましたよ。
同じ種類のお酒が大量に並んでる大型スーパーより品ぞろえはいいような気がします。
店長さん、お酒好きなのかなぁ、なんて思えてくるね。

さてさてお魚コーナーに戻ってみると、
あれっ、魚がずいぶんと減ってる。。。
と思ったのも束の間、店員さんがまた新鮮な魚を陳列し始めました。ほっ。

嫁さんがおばさま達に負けじと、なんと陳列する前のカートを物色。
いいのがあったようで、ニコニコ顔になってます。
あまだいと赤ナマコをゲット!
あまだいは身がおいしいし、何と言っても顔がカワイイから好きなんです。

 

ナマコはぶよぶよして気持ち悪いからと、ボクが調理することに。
といってもチョー簡単。
まず両端の堅い部分を切り取り、腹を切って内臓を取り出します。
次に、塩をまぶして、ザルやボールをかぶせてサイコロを振るように
コロコロさせると、あら不思議。ぬめりがとれます。
最後にスライスして、ポン酢をかけると出来上がり。

 

あまだいは嫁さんが調理してくれます。
背開きにして塩焼きに。なかなか上手に開きますねー。腕をアゲタモンダ。

 

この日は日本酒が進みました♪

 

       ・

       ・

       ・

 

キリンビール工場でエプロンが当たってからというもの、
たびたびエプロンを着けさせられてる  sanda_farm に、

ポチっとヨロシク!

にほんブログ村