ふぁ~むずの一歩 ~ 見えないものが見えてくる♪

Runブログ。最近トレラン始めました。練習嫌いのおっさんがもがく日々を綴ります。

朝ラン、今日もガチゆる走!

2017-02-22 07:20:38 | ラン:練習
いつも見に来てくれてありがとうございます!

朝ランしてきました♪
今日もガチゆる走です!




2km目と4km目、ガチりました。
昨日より速くなりました!嬉しいぞ。

その後のゆるっと走るペースを
Mペースに持っていきたい。
つまり4:30ペースで息が上がらないようにしたい。

そのためにフォームをしっかり意識して走りました。
で、走り終えてラップを確認すると、
4:30台がちらほらありました。
息が上がらないように意識してるので、
そんなに頑張ってる訳でもないのに、
そこそこスピードが出ており、
これまた嬉しいです。

これもガチゆる走の効果の一つかな。
続けてみようっと。



どれか好きなボタンを押してみてください。(笑)
sanda_farm に ポチっとよろしく!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ


朝ラン、ガチゆる走♪

2017-02-21 13:01:53 | ラン:練習
いつも見に来てくれてありがとうございます!

今日も朝ランしてきました♪

今日はラン☆スマで紹介されていた、
ガチゆる走に挑戦!

ガチゆる走とは、
つくば大学の研究室が導き出した練習方法で、
エネルギー源として糖だけでなく、
脂肪も使える体質になる練習だそうです。



どんな走り方かというと、
最初1kくらいウォーミングアップした後、
1kをガチンコで走ります。
その後3分のレスト。ジョグでも歩いてもOK。
再び、1kをガチンコで走ります。
その後休まずにゆるっと息が上がらない程度で
7kくらい走る(計10k程度)、というもの。

注意点として、
途中、水分補給はいいけど、
糖分は補給しないこと。
スポーツドリンクは糖分が含まれていますのでNG。


フルマラソンで30k以降に、
体が急に動かなくなることがありますが、
それは糖分が枯渇したかららしい。
エネルギー源として脂肪も使えると、
糖分の消費を抑えることができ、
最後まで走り切れるようになるそうです!


別大でも30k以降ヘロヘロになりましたが、
スポドリを補給すると少しだけ復活しました。
糖分が枯渇していたんだ。なるほどー。


ということで、早速ガチゆる走です。




2k目と4k目がガチです。
まだ暗い中、おっさんがヒーヒーいって
走ってる姿はなかなかシュールですが、
とにかく頑張りました。
犬の散歩の集団に行く手を阻まれても、
諦めずに頑張りました。

その後ゆるっとでいいんだと思うと、
頑張れました。


脂肪が使えたかどうか分かりませんが、
いつもより汗をかきました。


次のレースが楽しみだ。



どれか好きなボタンを押してみてください。(笑)
sanda_farm に ポチっとよろしく!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ


別大で得たもの♪

2017-02-19 19:51:16 | ラン:レース

いつも見に来てくれてありがとうございます!



先日ドコモから格安Simに乗り換えました。きっかけはドコモの2年縛りがとけたこと。

それにより各種割引がなくなり料金が9000円/月超になってしまいました。そんなに払えませーん!

格安Simにしたことで2400円/月になりました。通信速度が若干遅くなった気がしますが全然問題ないレベルです。

ちなみにドコモの2016年度第3四半期の営業利益は8423億円だそうです。

これは1年の4分の3の時点での値ですから1年だと1兆円超える勢いですね。

 

 

さて今回は、別大で得たものをつらつらと書き連ねていきたいと思います。

全部で4つあります。

 

まず1つ目は、タイツを卒業します!と思えたこと。

マラソンを始めたころに膝が痛くなったことでタイツを履きはじめ、

それからは夏場の暑いときを除いて、ほぼタイツマンです。

ひざの痛みも解消され、ロング走での筋肉の疲れもかなり軽減できているような気がしてます。

そんなことから、絶対みんなタイツ履いた方がいいよ!と思ってました。

最近では、練習やレースでもタイツを履いてるランナーが増え、いいね!と思っていたのですが、

しかーし、別大のランナーは違いました。ほとんどのランナーがタイツを履いてませんでした。えっ、マジ?

しかも太ももの筋肉の盛り上がりが半端ありません。それを見て、ビビりまくりました。

逆に、タイツを履いてることが恥ずかしかったくらいです。こんな状況ははじめてです。

ということで別大後にタイツを履かずに30K走をしてみました。

筋肉の疲れはタイツを履いたときと変わりませんでした。僕も強くなったなーと思ったものの、

途中でひざが痛くなりました。その後フォームを意識するとひざ痛はなくなりましたが。

いつもはひざ痛とは無縁だったのに。ショックです。。。

やっぱりタイツってすごいですね! ぼけーっと走ってても補正してくれてるんですね。

しかーし、いつまでもタイツに頼ってていいのか?

故障っていうのはフォームの悪いところが炙り出された結果なのに、それを隠してもいいのか?

という気持ちも芽生えました。

 

よ~し、タイツを卒業するぞ!

(でも、次のレースが終わってからね。)

 

 

2つ目は、練習は嘘つかないってこと。

これは別大に限った話ではないですけど、練習不足、とくにロング走を怠っていると30K以降は撃沈必死ですね。

今回は、いや今回も、ロング走をあまりせずにレースに挑んだわけですが、

やはり30K以降はヘロヘロになってしまいました。

ロング走をしなかったのには理由があるけれど、今から思うと全部言い訳だなー。

逆にロング走の練習をちゃんと積めば、あと2,3分は速くなると思いましたので、

別大後の先週も今週も30Kをしてきました。別大を含めると、3週連続のロング走になります♪

今週は先週より少し速いペースでしたが、疲労度も少なくしっかり走れました。

こういうことを実感すると自信になりますね。

 

 

3つ目は、フォームが悪いなーと分かったこと。

嫁さんが20km地点で応援してくれてたんですが、私の走ってる姿をちゃんとカメラに収めようと、

事前に、どんな位置で撮ればよいのか、ズームはどのくらいがいいのか、などカメラリハーサルをしてくれています。感謝。

その写真にはサブ3ランナーが写っていたので、自分の映った写真と見比べてみたところ、

「やっぱりフォームが違うんだよなー」と思いました。

腰が落ちるフォームはだいぶ改善できたと自分では思ってたんですが、まだまだのようです。

私のフォームは、前傾が足りず、体より前で着地してました。これでは反力はもらえないし、無駄な力を使ってしまいます。

最初は、ハーフ近くになると疲れからフォームが崩れてくるのかな。と思ってましたが、

そもそもフォームが悪いから疲れてくるんだよなー。前半は単に筋力でカバーできているだけ。ということを悟りました。

で、自分なりに考察してたどり着いた答えが「シザース」です。

シザースについては以前にも何回か記事にしており、速く走るには必要な技術だと分かっていたものの、

なかなかできないこともあって、「今の僕にはまだいいかな」と優先度を下げていました。

が、別大後に意識するようにしました。当然意識してできるレベルではないので試行錯誤しています。

脚を素速く振り下ろし、一旦前に出た脚が戻ってくるときに着地するといい感じになることが

分かりつつありますので、これを無意識にできるよう体に染みこませたいところです。

ちなみにいい感じに出来ているなーと思ったときに時計を確認したら4:13ペースでした。

課題だったスピードも改善できそうです。

 

 

4つ目、ラストは、速い人は頑張ってるだ!って分かったこと。

これまた嫁さんのカメラリハーサルで写り込んでいたサブ3ランナーを見て感じたことなんですが、

まだ序盤ともいえる20km地点なので、いっぱいいっぱいな感じはないけれど、

でも95%くらいの力は出してる感じに見えました。

一方私が写ってる写真では周りのランナーを含め、80~90%くらいの力で走ってる感じ。

どちらも42kmを走りきれるようにセーブしているはずですが、

サブ3ランナーのほうが限界ギリギリで走ってるように見えました。

3時間弱も限界ギリギリで頑張ってるんだ。すごい。ほんとすごいと思います。

一朝一夕ではできませんから、きっと練習のときから常に限界に挑んでるんでしょう。

私は練習でロング走をするときなんか、自分に甘く設定ペースを落しちゃいます。

最近限界ギリギリで走ったのはいつだろう。記憶にありません。ミドル走でも甘めだし。

この気持ちの差がタイムの差なんでしょうね。

なかなか出来るもんじゃないけれど、ときどき「限界ギリギリで走ってみるか?」と自分に問うてみたいと思います。

 

 

さて、次のレースは、3週間後の3/12にある古河はなももマラソンです!

どこまでタイムを伸ばせるか、楽しみです!

 

 



どれか好きなボタンを押してみてください。(笑)
sanda_farm に ポチっとよろしく!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ


【レースレポ】別府大分毎日マラソン@観光編~耶馬渓と宇佐神宮

2017-02-15 01:37:43 | ラン:レース

いつも見に来てくれてありがとうございます!

 

別府大分毎日マラソンのレースレポと言いつつ、

今回はレース後の観光編です。


2泊目はゆっくり温泉に浸かって疲れを癒し、美味しい料理を堪能したかったので、

ビジネスホテルではなく温泉旅館「ホテル白菊」に宿泊しました。ビーコンプラザの近くです。

5つ星の宿らしく、ホテルの方の対応が素晴らしかったです。

ちゃんと教育されているんだと思いますけど、それを感じさせない自然な振る舞いが心地よかったです。

あと温泉も料理も大満足。自己ベストのご褒美になりました。

次回も泊まりたいな。ということで次回も自己ベスト出さないといけませんね。

 

大分の麦焼酎をちびちび飲みながら、関アジ、アワビなどのお刺身、豊後牛のしゃぶしゃぶなど、お腹いっぱい堪能しました♪

 

 

翌日はレンタカーを借りて観光です。

別府には何回か旅行に来たことがあり、街中の散策や地獄めぐりはしたことがあったので、

今回はちょっと足を延ばして耶馬渓と宇佐神宮へ行ってまいりました。

 

相棒のヴィッツ君。走行距離160kmで、平均燃費は23km/Lでした。

 

まずは本耶馬渓にある「競秀峰」。岩山で奇岩群が1キロに渡って連なっているそうです。へぇ~。

 

その「競秀峰」の裾野にある「青の洞門」。諸国遍歴の旅の途中ここに立ち寄った禅海和尚が、

断崖絶壁の難所で通行人が命を落とした話を聞き、30数年かけてトンネルを作ったそうです。

機械もない時代で、なんと手彫りなんですって。根気というか執念ですね。

 

青の洞門を抜けた場所から振り返って見た「競秀峰」。とても日本だと思えない光景ですね。

 

川沿いにさらに歩を進めると、「耶馬渓橋(オランダ橋)」がありました。石造りの8連アーチは日本で唯一のものらしい。へぇ~。

 

再びレンタカーに乗り、深耶馬渓に向かいます。

途中、「古羅漢」という屏風を広げたような岩がありました。

 

ズームアップするとこんな感じ。何があるんだろうね。

 

こちらも途中にある「洞鳴峡」。岩ばっかり。どのようにして出来たんだろうか。ブラタモリで解説してほしいもんだ。

 

深耶馬渓に到着。

ここには「一目八景」というこれまた奇岩があります。岩ばっかり。そのスケールに圧倒されました。

紅葉シーズンはもっと綺麗なんだそうです。

 

2016年6月には崖崩れがあり、巨岩が崩落したそうです。怖いですねー。

 

 

今度は宇佐市へ移動し、「宇佐神宮」に行ってきました。

宇佐神宮は全国に4万社あまりある八幡様の総本宮らしいです。

通常の参拝は、二拝二拍手一拝(二礼二拍手一礼)ですが、ここでは二拝四拍手一拝だそうです。由緒は不明らしい。

ねこバスみたいな「呉橋」。有形文化財とのこと。へぇ~。

 

 

その後空港へ向かい、飛行機に乗って帰ってきました。

この日は強風が吹き荒れていて、飛行機がかなり揺れる一幕があり、肝が冷えました。

 

帰宅後に録画を見ましたが、中本選手の力走に感動。

 

 

来年も出場するぞ!

走力アップして挑みたいと思います。




どれか好きなボタンを押してみてください。(笑)
sanda_farm に ポチっとよろしく!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ


【レースレポ】別府大分毎日マラソン@当日編~ハーフからゴールまで

2017-02-12 19:55:59 | ラン:レース

いつも見に来てくれてありがとうございます!

 

別府大分毎日マラソンのレースレポのつづき、

今回はハーフからゴールまでです。

 

 

■20km~25km 22:33(4:31/km)

 

ハーフ地点で誰か(陸連の人?)がタイムを読み上げていたことで自分のハーフ通過タイム(1時間35分40秒)を知り、

目標の3時間10分切りが厳しいことを悟った私。

まぁ今回は練習をしっかり積めておらず目標達成は厳しいと思っていたので、

行けるところまで行くっきゃない!と気持ちを切り替えました。

 

すぐ前にゼッケン番号3桁の速いはずのランナーがおり、

ファンランなのか故障でガチれないのかよくわかりませんが、私にとってちょうどいいペースで走られていたのでついて行くことに。

お蔭で25kmまではペースをあまり落とすことなく走れました。

 

そうそう、ちょうどこの区間だったと思うのですが、大きな道路でカーブが連続しているためか、カーブに沿って路面が傾斜していて、

めっちゃ走りにくかったです。こういうところをバンクというのかな。

最初は傾斜に抵抗しながら走っていたんですが、途中から逆らわずに走るようにしました。

そうすると基本的にはカーブのインコースを走れることに気付きました。

意外と皆さんアウトコースを走ってるんですよね。もったいない。

 

■25km~30km 22:57(4:35/km)

だんだんと疲れを感じ始めました。油断するとペースが落ちちゃう、そんな感じ。

でも大分市の市街地に入ったようで再び応援が多くなってきました。わざと歩道寄りを走り、応援をもらいます。

でもですねー、近くに女性ランナーが走っていたため、「女子、頑張れー!」の声が圧倒的多数。

「私にも応援くださーい」と思いながら走ってました。笑

 

小さなお子さんを連れたお母さんが、応援団さながら、脚を肩幅以上に開きて仁王立ちして、

腕を上下にビシバシ動かして応援されていた姿が目に入り、思わず微笑みがこぼれてリラックスできました。

自分の知り合いでもない人にどうしてそこまで応援できるんだろうか。すごくいい人に違いない。

 

29km過ぎにある大分川に架かる弁天大橋ではたった4mの登りですが四苦八苦。

あとでガーミンの記録を確認すると4:50/kmペースまで落ち込んでました。

登りで苦労するってのはフォームがダメな証拠。疲れてきたときでもフォームが崩れないようにしなきゃ。今後の課題。

 

■30km~35km 23:50(4:46/km)

 

28km付近から35kmの第2折り返し地点まではほぼ一直線の道路になります。

一直線の道路って嫌い。先が見えすぎて、どこまで走ればいいんだよって嫌になっちゃうんです。

このころから下ばかり向いて走ってました。 

たまに「せっかく別大を走ってるのに景色を楽しまなきゃ!」と思って顔を上げてみるものの、

視界から入ってくる情報量が急に多くなり、目の前がカチカチ白く見え始め、ヤベーとおののく。

 

1km、1kmが長く感じ始め、ペースが維持できなくなってきました。

急に足が動かなくなり、周りのランナーに置いて行かれます。

練習不足だからしょーがないよなーと思いながら、とりあえず脚を動かし続けました。

 

 

■35km~40km 25:06(5:01/km)

この区間はほんとしんどかったです。

しんどかったとしか記憶にないです。

左のふくらはぎに張りを感じ始め、攣ったら終わりな予感がしたので、

なるべく踏ん張らないように柔らかく着地を心掛けるも改善せず。

右も腰が悲鳴を上げ始める始末。

こういうときってフォームを立て直して楽に走れるよう心掛けたらいいんでしょうけど、

それが出来ないんです。

 

給水だけを楽しみに走ってました。

 

 

■40km~42.195km 11:06(5:03/km)

40kmを過ぎあと2km。泣いても笑ってもあと2km。

練習だとあっという間に終わっちゃう距離。

ここで踏ん張らないでどうするんだ!と自分に喝を入れて、踏ん張りました。

自分ではペースを持ち直せたと思っていたけど、あとで確認するとペースを維持できていただけでした。

 

大分川沿いの道を曲がり、ゴールの競技場が見えてきたあたりで嫁さんからの応援がありました。

う~ん、いいところにいるねー。パワーをもらって、(気持ちだけ)ラストスパート!

 

 

競技場に入っていくところで、「テレビで見た光景や」「かっちょええ~」と思いテンション上がっていたのに、

競技場に入るとすぐテンションダウン。「トラック1周せなあかんのか~!」「競技場入ってすぐゴールでええねんで」とブツブツ言いながら、

ダルダルの体を引きずりながらフィニッシュ! 

速報にも書きましたが結果タイムは、グロス3:16:17、ネット3:15:22 でした。ネットで4分ほど自己ベスト更新!

 

 

 

こちら(↓)の画像は3時間30分直前のゴール付近の様子。みんな一生懸命走ってます。

そして周りのランナーたちが声援を送って励ましています。いいですね~!感動もの。

 

着替えて出てきたらゴール付近は既に撤収されたあとでした。早すぎる~。

もう少し優しくしてくれ~と思うけど、この厳しさがいいんでしょうね。

 

その後、シャトルバスには選手ではない嫁さんは乗れませんので、一緒に歩いて大分駅まで戻りました。30分もかかっちゃった。

こちら(↓)は大分川です。雄大で静かな流れを見ていると、フィニッシュした安堵もあり、とても癒されました。

 

ちなみに大分駅前の街は意外と都会でした。ノスタルジーな雰囲気の残る別府を見た後だから尚更そう思ったのかもしれません。

大分からは電車で再び別府まで戻り、今夜のお宿へ向かいました。

せっかく別府まで来ましたのでこれで帰るのはもったいない!ということで翌日は観光する予定。

 

大分駅で見かけた電車たちを激写してきました。嫁さんが。

顔みたいでかわいいですね。

 

手前の青い電車が特急ソニックで、奥の黒いのは特急かもめ。

九州の電車ってかっちょいいですね~。

 

 

 



どれか好きなボタンを押してみてください。(笑)
sanda_farm に ポチっとよろしく!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ