いつも見に来てくれてありがとうございます。
トレラン用シューズと長袖Tシャツが欲しくて、
昨日、神田神保町にあるビクトリア改めゼビオに行ってきました。
このお店は品揃えが豊富で、きっといいシューズが見つかるだろうと思って行ったのですが、
品揃えが豊富過ぎて、選べへん。結局、買えずじまい。がっくし。
でもーーー、
一緒に付いてきてくれた嫁さんが、
普段履きにしているアディダスのJapan boostのアッパー部分に穴が開いたと言って、
新しい靴を物色。いろいろ試し履きさせてもらって、Newシューズをゲットしました。
嫁さんがチョイスしたシューズは、
なんとーーー、HOKA ONE ONEですぞ!
ちなみにホカ オネオネと読みます! 私は最初、ホカ ワンワンと言ってたのはここだけの話ね。
ちょーカッコいい。
こ、これを普段履きにするのか。。。
湾曲しているソール形状により、次の一歩へ導いてくれるんだそうです。
何回も言いますが、ちょーカッコいい! 僕が欲しいワンワン。
嫁さん曰く、足首回りがすっきりしていていい感じなんだそうです。
アッパー部分はメッシュ素材のみで、フィット感がいいんだそうです。
お店を出ると、もう日が暮れており、夜ご飯を食べて帰ることに。
神保町をぷらぷら歩いていると、「しんぱち食堂」というお店が目に留まり、何の店だろうかと覗いてみたところ
干物メインの定食屋さんでした。肉より魚のほうが好きなお年頃なので、このお店に決定。
メニューを見ると、サケ、さんま、サバ、アジ、ブリ、いわし、ほっけ、さわら等々がありました。
しかもサケ、サバなどは3,4種類もあり、どれも美味しそうで悩みましたが、
私は、「あこう鯛の粕漬け定食」(820円)にしました。
炭火で焼いてるそうで、焼き加減もいい感じ。ジューシーで、脂が乗っていて、旨味も凝縮されており、ちょー美味しかったです。
嫁さんは「サバの開き定食」(820円)をチョイス。
こちらも負けず劣らず、ちょー美味しゅうございましたよ。今思い出しても生唾ゴクリです。
ちなみに生ビール、150円です! 泡がクリーミーでめちゃ旨でした。
神田のサラリーマンは、こんなに美味しいものを頂いているのか。いいなー。
どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!