原題:The King's Man アメリカ製作 2021年 CS
1902年オックスフォード家のオーランド(レイフ・ファインズ)は、赤十字の活動をしていた、
妻と幼い息子コンラッドを連れて、第二次ボーア戦争さなかの英国へ医療品を携えて南アフリカへ、
そのとき、ボーア人による射撃でオーランドは負傷、妻は殺されてしまう
執事のショーラ(ジャイモン・フンスー)はコンラッドを守り、難を逃れる
平和主義者になったオーランドは、息子が成長しても、本人が入隊希望しても、失ってしまうことが心配になり、
コネを利用して安全に居られるように
しかし、情勢は不利になる一方で、ロシア、ドイツと掛け合うことが困難に
コンラッド(ハリス・ディキンソン)は志願して最前線に行く・・
・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*
「キングスマン」シリーズは好きです
予備知識がなかったんで、シリーズ続々編?と先入観
1902年から、いつ現代にいくのか待てど暮らせど???
前線に行ったコンラッドが引き上げる命令を受けるんやけど、
彼は、やっぱり苦戦してる隊員を置いていけず、身代わりを立てて、戦地に残るんですね
で、・・戦死
オーランドは失意のどん底で、スコッチに明け暮れ
そんな、彼をポリー(ジェマ・アーターソン:見たことあるって「アンコール」に出演してた)が叱咤
そして、動き出す
元エージェントだった彼は、ショーラとポリーと黒幕を探っていく・・
コンラッドが冒頭に貴族になったのも、貧民を搾取してのし上がった、的なこと言ってて、
非道なことをしてるって意識があったんですね
英国も自国のために、植民地にして支配下においてくこととかも、一種罪悪感があったんやろね
レイフ・ファインズおじいちゃんになったけど、昔取った杵柄ですね
大活躍、アクションもイケイケおじいちゃん(62歳)、~リーアム・ニーソン(72歳やて)と被るわ(笑)
ハラハラしたり、
たまにクスッとするとこもあったり、 ~山羊(カシミアゴート)が出てくる
「キングスマン」の、オーダーメイドスーツはブリティッシュスタイルでカッコエエ
アナログ時代の諜報はこんな感じですよね
けっこう、楽しめました
ところで、昨日の放送やって、同時間くらいに(録画)見た、これは、外せんと思って
と言うのも、もうすぐレコーダーの取り替えになっちゃう・・・Jcom契約更新・・
しっかり、済の分見なきゃ!
「べらぼう」はDVDに焼こうかな
最近、寝るのが遅くなってる