THE IDES OF MARCH 2011年 DVD
ides:(古代ローマ歴で、3.5.7.10月の)15日と、(他の月の)13日
スーパー・チューズデー (Super Tuesday) とは、
アメリカ合衆国において、大統領選挙がある年の2月または3月初旬の一つの火曜日を通常さす。
その日は多くの州で同時に予備選挙・党員集会(以下、しばしば予備選挙として総称)が開催され、一日で最大の代議員を獲得することができる日である。
そのため、各候補は自党の大統領候補としての指名を確保するためには、この日を上手く乗り切る必要がある
~とさ、ウィキより
≪ストーリー≫
大統領予備選のなか、
民主党代表になるべくモリス(ジョージ・クルーニー)は、
オハイオで正に決戦の時を迎えていた、
モリスの選挙参謀ポール(フィリップ・シーモア・ホフマン)と、
スティーヴン(ライアン・ゴズリング)は、
いかにここの票を取り込むかのせめぎ合いの中、
注目はトンプソン上院議員(ジェグリー・ライト)の動き次第となっていた
そんなときスティーヴンは、
ライバル・プルマン上院議員の参謀トム・ダフィー(ポール・ジアマッティ)から誘いを受ける
悩みながら、面会するが
それは、モリスを裏切ってプルマンの陣営に来る事だった
きっぱりと断るが、後にこのことが波紋を呼んでいく
と、同時に、
キャンペーンスタッフのモリーと付き合い、ベッドを共にする
数回の密会の後、彼女はモリスの子を妊娠している、と打ち明けられ
一緒に病院へいく・・
また、ダフィーに面会した事を、ポールに打ち明けるが、
会ったこと自体がスキャンダルになっていくと
解雇される・・・
・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*
なかなか良かったです
はじめ、名前と顔、設定が理解できてなくて
民主党と共和党?とか、ちょっとゴチャゴチャしていたけど
民主党予備選なんや、フムフム
ジョージ・クルーニーよりも、ライアン・ゴズリング主演です
彼の行動がスゴくて、コワい
選挙はコワい
政治家はコワい
忠誠心、裏切り、スキャンダル、駆け引き、・・
誰も死なないけど、サスペンスです
男のドラマ、面白かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ところで、脚本、監督はジョージ・クルーニー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
スタッフロールにディカプリオの名前も出てきてた
モリー役のエヴァン・レイチェル・ウッドは「ダイアナの選択」の女優さんでした