CINEMAとMOVIE?

英語&米語

映画大好き、ごきげんな毎日・・・そして、やってきた猫の話

「孤高のメス」

2013-06-20 10:28:01 | 映画・邦画
2010年  CS



とある地方の市民病院、
大学病院とコネクトしながら、出向の医師(生瀬勝久)は手に余る患者はおざなりに、

助かる命も助けられず、・・

そんな病院に赴任してきた当麻医師は、
目の前に居る患者を助ける事のみ考える、腕も一流

手術の器械出しをしていた看護師は、
以前のやるせない思いから、当麻医師のヘルプに生き甲斐を感じていく


・.・*・.・*・.・*・.・*


1989年まだ生体肝移植が認められてなかった時代の話

肝硬変で末期症状の市長(柄本明)と、
事故で脳死状態の青年の間で
臓器移植を行なうんです

目の前にある助けられる命を救う

法を破って、


ピュアな医師の物語で、
それを、ナースの夏川結衣の日記から振り返っています

けっこう見応えありましたね
手術シーンはリアルでした

たまたまふたりの命があって、助けられる医師がいて、
そっちの正義感に動かされるんですね

まさに孤高の人でした


堤真一良いネェ

「フライ・ダディ・フライ」とか「舞妓haaan」とかのおチャラけた役も好きですよ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする