THE IMITATION GAME 2014年 イギリス あべのアポロにて

≪ストーリー≫
1939年、2次大戦でドイツの侵攻がいよいよイギリスにまでおよび、状況は不利になっていく
当局はドイツの暗号「エニグマ」を解明するためにアラン・チューリングを起用する
初めは孤立していたアランだが、仲間のひとり女性のジョーン(キーラ・ナイトレイ)の忠告に他の仲間のこころも解きほぐれていく
「クリストファー」と名付けられた大層な機械を作るが、時間がかかり過ぎ功を奏さない
当局にも大金をつぎ込んで結果の出ないチームに期限を切られる・・・
・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*
※ネタバレ少しあります
やっぱりイギリス映画らしかったです
戦後1951年、アランの家に何者かが押し入り、警察が事情聴取するところから始まります
そして1927年、寄宿学校で永遠の友人クリストファーとの事が映し出されます
戦前、戦中、戦後と行き来しながら物語は進んでいきますが
エニグマの解読をしたヒーローの闇の部分にもふれていきます
ベネディクト・カンバーバッチ、良かったです
「シャーロック」の頭脳明晰さでクールなキャラとはまるで違ってて、
人間臭い細やかな感じがよく出てました~顔長いけど
~
ずっとクリストファーのこと好きだったんですね
ホロッとします
チームのメンバーのヒューがどっかで見たことある、って思ってたら
「シングルマン」に出てましたね、スッキリ!
なかなか良かったです
、おススメです
「誰にも思いつかない人物が、誰にも思いつかないことをやってのけたりするんだよ!」

≪ストーリー≫
1939年、2次大戦でドイツの侵攻がいよいよイギリスにまでおよび、状況は不利になっていく
当局はドイツの暗号「エニグマ」を解明するためにアラン・チューリングを起用する
初めは孤立していたアランだが、仲間のひとり女性のジョーン(キーラ・ナイトレイ)の忠告に他の仲間のこころも解きほぐれていく
「クリストファー」と名付けられた大層な機械を作るが、時間がかかり過ぎ功を奏さない
当局にも大金をつぎ込んで結果の出ないチームに期限を切られる・・・
・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*
※ネタバレ少しあります
やっぱりイギリス映画らしかったです
戦後1951年、アランの家に何者かが押し入り、警察が事情聴取するところから始まります
そして1927年、寄宿学校で永遠の友人クリストファーとの事が映し出されます
戦前、戦中、戦後と行き来しながら物語は進んでいきますが
エニグマの解読をしたヒーローの闇の部分にもふれていきます
ベネディクト・カンバーバッチ、良かったです

「シャーロック」の頭脳明晰さでクールなキャラとはまるで違ってて、
人間臭い細やかな感じがよく出てました~顔長いけど

ずっとクリストファーのこと好きだったんですね

ホロッとします

チームのメンバーのヒューがどっかで見たことある、って思ってたら
「シングルマン」に出てましたね、スッキリ!
なかなか良かったです


「誰にも思いつかない人物が、誰にも思いつかないことをやってのけたりするんだよ!」