いよいよ今日の旅のメイン、恵林寺です。ここは武田信玄公菩提寺。
武田信玄公夫妻の墓所は鴬張りの廊下をめぐりぐるりと回って行くと堂々と厳かな雰囲気のなか眠っておられます。
夢想国師により築庭された。庭のそこここは秋の彩りに染められ、ちょうど見ごろ時の素晴らしさだった。ご朱印帖を社務所にお願いして恵林寺内部を巡った。
幼い時から知り合いのchiekoさん。ふたりは共によくしゃべりよく笑う気の合う友達のひとりである。
恵林寺(えりんじ)三重塔 皆で記念撮影
バスは甲斐路を心地よく走る 足湯につかり今日の旅を振り返る時間
笛吹川フルーツ公園には箱庭のようにも見える甲府盆地や富士山を望みながら温泉足湯につかるはずだったが、雨こそ降らなかったがスッキリとは晴れずのあいにくのお天気の一日だった。甲府の町は霞がかかって富士は姿を見せてくれなかった!
楽しい旅はそれだけが残念で心残りではあったがお土産を持って、まあ満足というバス旅行。19時45分到着で予定通りのなかで終わった。