庭に咲いています「あじさい」を部屋の中に。
部屋が華やかになりました。
各部屋に。
庭のところどころに「あじさい」が。
他の花と共生しています。
人々もこのように共生したいが・・・・・
UPしてみますと
各々違いがわかります。
庭中所々に
「あじさい」が次々と咲き始めて
目を楽しませてくれています。
部屋の中の取り込もうと
各々の部屋に
「あじさい」を取り込んでみました。
日めくりカレンダーより
☆小さいことは気にしない
大きいことは分からない
神奈川県 会社員の方
庭に咲いています「あじさい」を部屋の中に。
部屋が華やかになりました。
各部屋に。
庭のところどころに「あじさい」が。
他の花と共生しています。
人々もこのように共生したいが・・・・・
UPしてみますと
各々違いがわかります。
庭中所々に
「あじさい」が次々と咲き始めて
目を楽しませてくれています。
部屋の中の取り込もうと
各々の部屋に
「あじさい」を取り込んでみました。
日めくりカレンダーより
☆小さいことは気にしない
大きいことは分からない
神奈川県 会社員の方
あっという間に
こんなに大きくなりました「昔かぼちゃ」。
10個くらいなっているようです。
かぼちゃの下にビニールを敷いて
土に直接あたらないようにしています。
会津の「かぼちゃ」です。
写真にはないが「小さなかぼちゃ」も3本植えています。
どこまで伸びるのかな?
いのしし宅の庭は「かぼちゃ」畑に・・・・・
「昔きゅうり」もこんなに花が咲いています。
今年は「ピクルス」にと楽しみです。
どんよりした雨模様のいわきのお天気です。
雨は降らない予報ですが・・・
折り畳みの傘はカバンに入れて動いています。
夏には折りたたみ傘は欠かせません。
庭の「かぼちゃ」を観察。
というよりは
生っている「かぼちゃ」に
直接土に当たらないように
ビニールを敷くため、
毎日「かぼちゃ」を観察しています。