いわき市生涯学習プラザに飾られています生け花から
講師のN先生です。
ITサポーターいわきで作りましたテキストです。
今回はWindows10に入っていますソフトの使い方を学ぶ講座でした。
☆OneNote
☆Microsoft Edge
☆Windows ロゴ キーのキーボード ショートカット
☆タスクバー
☆PDF保存
を学びました。
あまり使ってない技も覚えて
これから利用できるのではないかと思われます。
アンケートでもそのようなことが書かれていました。
OneNoteは、これから使えますので
いのししも学んで使いこなしたいですね。
メモ代わりに使える機能ですから。
画像・動画も簡単に使えますし
上司が紙の資料に赤ペンを使ってやる手直しも
この機能でメールをいただいて手書きでチェックして送ればOK.。
紙いらずでできますし、早いですよね。
赤ペンいらないでチェックできますし。
毎年
Windows講座はやっていますが
今回も募集人数以上の申し込みのようで
コロナ感染症の影響で
例年40人までですが、今年は20人が限度で、
満席でした。
自分のパソコンに入っていても
使わない機能も
今回学べたのではと思います。
来月は
毎年やっています
Googleの便利講座です。