いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

セイタカアワダチソウがサイクリングロードを埋め尽くす・・・いわき

2012-10-22 10:59:26 | 日記

いつも利用しています
川辺のサイクリングロードにも
セイタカアワダチソウが張り付いています。
見事にきれいに咲いています。
これらが在来種の植物を食い散らすとは・・・・・・

セイタカアワダチソウは
外来植物法により要注意外来生物に指定され、
日本生態学会によって日本の侵略的外来種ワースト100にも選ばれています
北アメリカ原産の帰化植物です。

日本全国に猛威をふるっています。
そして
日本全国で見られる風景となりました。


どこでも見られるようになりましたので、
すっと以前から
日本の秋の風景であったかと勘違いしてしまいます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふかし芋はおいしい・・・いわき | トップ | 牧野富太郎博士と福島県・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事