院長のひとりごと

私、竹村院長が食べ物から健康まで基本的にノンジャンルでかきつづります。

「趣味 懸賞。」

2007年09月01日 07時03分48秒 | ノンジャンル
うちの奥さんは「懸賞なび」を定期購読している懸賞ファンです。

懸賞を始めた頃はスタイリッシュなごみ箱やクオカードが当たっていましたが、

最近はなかなか苦戦しているようです。


それは、ひとえに奥さんの懸賞に対する確たるスタンス、すなわち

欲しいものしか応募しないというスタイルが要因となっているようです。

プリウスとかヘルシオとかDSとか現金(一万円以上)とか。


ケーマー(懸賞ファン)には何種類かいて、とにかく欲しい欲しくないは問題にせず、

当たりそうなものから当たらなそうなものまで、数にまかせて手当たり次第に

応募するタイプ(結構多い)と、ホントに欲しいものに絞り、葉書一枚の飾りつけに手をかけ

1発にかけるタイプ。


カリスマケーマーは後者のタイプが多いそうです。

当たりやすい、目立つ葉書を書くことに長けた、実力派といえるでしょう。


けれど、当選人数はせいぜい3人くらいまでの狭き門なので、なかなか当たりません。

当たると箔が付くのは断然後者ですが、とにかく欲しいものじゃなくても、

当たると嬉しいという心境は1発タイプのケーマーも理解はしているそうです。


上級者は「1000人に当たる!」といった当たりやすい懸賞をいくつか応募し

「当たりグセ」をつけて、本命の大物の応募をするといいます。


当たると嬉しいとか、景品が欲しいとかいう理由ではなく、

当たりグセをつけるために応募するってとこがなんか強豪っぽくてかっこいいです。


そういえば院長も以前、懸賞ではないけど公募ガイドで「発泡日本酒」の

ネーミングというのがあったので、これくらいなら出来そうと、応募したことがありました。

若い女性をターゲットにしたお酒なのでオシャレで少し古風なコンセプトだということで

考えたのが・・・・





「ゆめはなび」と「泡夜霧」の二つ。


自信作でしたが、残念ながら当選通知は来ませんでした。

「泡夜霧」のほうはなんかそこはかとなくエロい感じだからダメだったのかな?


そして採用されたネーミングを後日調べてみると・・・



「じゃんぱん」ですと。


なんか膝がカクっと折れました。


じゃんぱんに負けたのか・・・・