世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

「聞いたことがない」「遺伝する」…無知や誤解を正すため、小中学校でのエイズ教育の徹底を!

2015年04月11日 | 議会報告

★『田中優子レポート22号』(政策特集)はこちらをクリック!

★『田中優子レポート21号』(世田谷ナンバーの疑義特集)はこちらをクリック!


4月に入った途端、選挙モードで、3月議会は遠い昔のような

感じがしますが、予算委員会の報告がまだ一部だけだったので

以下に続きを報告します。

 

3月19日に行なった予算委員会「文教領域」では、区立小中学校

でのエイズ教育について質問しました。

 

国連合同エイズ計画の発表では、2013年末現在、世界のHIV陽性

者数は3500万人、新規HIV感染者数は年間210万人で2001年より

38%減っています。

エイズによる死亡者数は年間150万人、これは2005年より35%減

です。

これだけ世界でエイズは減っているのに、先進国で唯一、増えて

いるのが日本。


厚生労働省のエイズ動向委員会によると、2013年に新たに報告

されたエイズウイルス(HIV)感染者とエイズ発症患者数合計は

1590件で、過去最多を更新。

そのうち、感染者は過去2番目に多い1106件で、発症で初めて

染がわかったエイズ患者はこれまでで最多の484件です。


何より恐ろしいのは、発症するまで感染したことに気づいてい

ないことです。

気づいていないから、気をつけもしないので、知らないうちに

感染を広めている可能性がある、という深刻な状況です。

  

「東京都幼・小・中・高・心性教育研究会」の調査によると、

「エイズについて聞いたことがない」という小4〜小6の児童

が52%もいます。

小4と小5に限ると、80%以上が「エイズを知らない。聞いた

ことがない」。

 

また、中学生の方は、「エイズは遺伝する」と誤解している

生徒が全体の3分の1。3人に一人が正しい知識を持っていない。

中1男子に限ると、51%(半数以上)が誤解している、という

結果です。

 

世田谷区では、保健所から専門家を小中学校に派遣して指導して

もらう「派遣講座」の制度があるのですから、もっと活用して、

小中学生のうちに正しい知識を身につけ、エイズに罹らないよう

にする必要がある、ということを質問(提案)しました。

 

ちなみに、世田谷区では、無料で、匿名で受けられるHIV検診を

毎週木曜日の午前9時~10時00分(祝日・年末年始を除く)に

行なっています。(詳細はこちらをクリック)

世田谷区民以外の方でもどなたでも、匿名で無料で受けられます。

ちょっと心配な人は気軽に検診を受けようという!という啓発が

もっと必要だと感じました。


 

「田中優子の議会中継」はこちらをクリックしてご覧ください。



政治家(市区町村)人気ブログランキング、490人中、第3位です!    

応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

    ぜひこちらもクリックを  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村