世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

弦巻中学校にて、台湾高雄市・青年國民中学校、英語授業と給食体験&交流

2017年07月11日 | 教育

台湾高雄市より青年國民中学校バスケット部の生徒さんたちを迎え

ての、世田谷区の中学生たちと草の根交流、第2弾!


8日(土)のバスケット交流試合&懇親会に続き、10日(月)は、

世田谷区立弦巻中学校にて、授業参観(参加)と、給食を体験して

いただきました。


向かって右が、弦巻中学校の今田敏弘校長先生。左は通訳の戴さん。


校内施設見学では、まず体育館へ!さすがバスケット部の選手たち。

バスケットが始まり、他を見る時間がなくなってしまいました。(笑)

私も35年ぶりにバスケットボールを持ち、ドリブルシュートをして

みました。シュート、成功しましたよ!(元保健体育教師ですから〜)


下の写真は、英語の授業の様子。

台湾の生徒たちも参加して授業ができるように、歌やゲームなど、

特別に考えた内容だったようです。


給食、今回の献立は、五目冷やしうどん・かきあげ・黒蜜寒天・牛乳。

台湾の生徒さんたち、美味しいと言ってくれていたようです。

これだけでは足りないんじゃないかと思いましたが、おかわりもでき

たみたいで、よかったです。


ちなみに、下の写真は、私たちが訪問した際にいただいた、青年國民中学校

の給食です。スープが2種類、ヘルシーで、とてもボリュームがありました。

(牛乳よりスープの方がずっといいと思います!日本の学校給食における

ワンパターンの牛乳は改善の余地あり!)

 

台湾高雄市立青年國民中学校の黄総務主任教諭より、今田校長先生に

記念品の贈呈。

 

昨年10月に、私たちアジア議連台湾チームが高雄市を視察訪問したことが

きっかけとなって、今回、高雄市立青年國民中学校のバスケット部生徒たち

が世田谷区に来てくださいました。


着実に、“草の根国際交流” が実現したと言えるでしょう。

子どもたちの交流の機会が増えるように、高雄市との交流がさらに発展する

よう、議会としても努力したいという話になりました。


アジア議連の活動の成果が広がっていきますように。

   

 最後にこちらをクリック⇒ にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ お願いいたします!

 ただいま、政治家(市区町村)人気ブログランキング491人中、

全国 第1 です! いつも応援ありがとうございます!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村