世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

これまでの区の説明は誤りです!ご注意を!→「図柄入りプレート」にすると全ての車が「世田谷ナンバー」になります!!

2018年09月13日 | 世田谷ナンバー反対!

【ご注意】!!

世田谷区の誤情報についてのお知らせです。

自動車の「図柄入りナンバープレート」について、です。

区のホームページには、未だに「区民がすぐにわかるような訂正の

表記が見当たりません!(←重要なことなのに仕事が遅過ぎます!)

が、「品川ナンバー」を維持したい方はぜひ、このブログをお読み

ください。



一部の区民にとってかもしれませんが、これまで、住民ニーズ調査

捏造が指摘されており、ディーラーによると未だに多くのお客様

から評判の悪い「世田谷ナンバー」に関することなのだから、余程

の注意が必要であるはずだと思います。


なのに、今回、とんでもない誤情報を区が出していたことが判明し、
不幸になる区民が出ないかと心配しています!!

私としては、昨夜、急きょ、Twitter、Facebookで情報発信しまし
たが、すでに申し込んでいる人もいらっしゃることでしょう。

今なら申し込み予約なので、「品川ナンバー」のままにしておきた
い方は、キャンセルした方がいいですよ。
 
「図柄入りナンバープレート」に変えたら、(これまでの区の説明
とは違い)全ての車が「世田谷ナンバー」になってしまいます。

    ↓        ↓        ↓

       【ご注意】!!

図柄入りナンバープレートに変えると「品川ナンバー」の車は全て
(「品川◯◯◯」3桁の車も)「世田谷ナンバー」になるそうです!

今頃になって区から連絡がありました。

 

今までの区の説明では、「品川◯◯」のように2桁の車は品川から
世田谷に変わりますが、3桁なら変わらない、という説明でした。

世田谷区はそういう説明でチラシも配布してしまっています。 

しかし、実態は違います!

全ての車が世田谷ナンバーに変わってしまいます。
品川ナンバーをキープしたい方はご注意下さい!

       ↓                     ↓                       ↓

 地方版図柄入りナンバープレートの事前申込みが始まりました

(国土交通省発表) | 世田谷区

 

  

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第7 です。

 クリックしていただけると励みになります!よろしくお願いします  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村