世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

ひきこもり長期高齢化〜中高年61万人、20年以上が19%!!

2019年03月31日 | 政治&社会情勢

一つ前の投稿
   ↓
「ひきこもり8050問題」国の実態調査から、40歳以上のひきこもりが40歳未満よりも多いことが明らかに!

の関連記事が、3月30日の朝日新聞に大きく出ていました。

 

 

これはもう、個人の問題ではなく、社会問題ですね。

ひきこもりというのは、日本特有の問題なのか?

諸外国でも同じような状況なのか?

どうすれば解決できるのか?

等々、調べたいことがたくさんあります。

 

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第2 です。

  下にある「政治家」バナーをクリック!よろしくお願いします 

 ↓ ↓ ↓


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ひきこもり8050問題」国の実態調査から、40歳以上のひきこもりが40歳未満よりも多いことが明らかに!

2019年03月31日 | 政治&社会情勢

私は、3月12日の予算委員会(福祉領域)の質疑で「ひきこもり

8050問題」について取り上げ、早急な対策が必要であることを

訴えました。その議会中継はこちらです。


するとここにきて、テレビや新聞等で、「ひきこもり8050問題」

が報道されています。まさにタイムリーな質問だったと思います。


以下は、3月29日のNHKニュース7です。

 

内閣府が40歳〜64歳を対象としたひきこもりの調査をしました。

その結果、推定61万人余りがひきこもり状態にあり、それは、

15歳〜39歳のひきこもり者数より多い、ということです。


 


また、40~64歳のひきこもりは、男性が4分の3を占めており、

期間が5年以上が半数超で、中には30年以上の人も。

 

ひきこもり問題に詳しい愛知教育大学の川北稔准教授は、以下

のように述べています。

「これまでは、子ども・若者支援として39歳までが対象だったが、

長い目で見てその人が自分らしさや元気を取り戻していくこと、

地域で一緒に活動していくことが求められる。」

 

内閣府は、支援対象の拡大など、効果的な施策を打ち出していき

たい。としています。


国が問題意識を持ったことで、地方自治体も動きやすくなると

思います。


先の予算委員会の質疑で明らかになりましたが、世田谷区には

40歳以上のひきこもりの方と、同居する家族を対象とした相談

窓口はありません。


まずは実態調査を実施し、それをもとにした対策が必要だと思い

ます。 

   

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第2位 です。

  下にある「政治家」バナーをクリック!よろしくお願いします   

 ↓ ↓ ↓


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日、🌸しもたか大さくら祭り🌸正午〜17時まで🌸日大文理学部正門前桜並木通りにて開催

2019年03月31日 | お知らせ

「しもたか大さくら祭り」、今日もやっています🌸

縁日コーナーやビンゴゲーム、演芸、起震車・防災コーナー、

フリーマーケット、野点(のだて)、キックターゲットなど、

色々あるみたいですよ。

正午~午後5時、日本大学文理学部正門前桜並木通りです。

 


詳細、以下のサイトをご覧ください。

http://www.shimotaka.or.jp/2019sakura 

 

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第2 です。

  下にある「政治家」バナーをクリック!よろしくお願いします   

 ↓ ↓ ↓


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村