![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/02/39865cffeae46f21486c7683a148c195.jpg)
3月24日(金)
世田谷区立小学校卒業式(全61校)が一斉
に執り行われました。
私は息子の出身校である松沢小学校の式典
に参列させていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c0/87bf8ba4d0666480d89dbe56338f27fa.jpg)
来賓が呼ばれるのは3年ぶりでした。
密にならないように、9時〜、11時〜、と
2回に分けての式典でした。
校庭に、大きな卒業証書が用意されていて、
記念写真が撮れるようになっていました。
粋なはからいですね。
今回の卒業生たちは、小学校4年生〜6年
生の3年間がコロナ禍で、いろいろ我慢し
なければならず、思うような学校生活を送
ることができなかったことと思います。
ようやくコロナ禍も収束に向かっているよ
うなので、中学校では、思いっきり楽しい
学校生活を送れますように。
ご卒業、おめでとうございます。
桜の花が満開でした。
政治家(市区町村)ランキング、全国 第5位 です。
田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka