世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

尊厳死のこと、人生の最終段階の選択のこと、考えてみませんか? → 尊厳死協会「地域サロン」のお知らせ

2021年11月14日 | お知らせ

【日本尊厳死協会・地域サロンのお知らせ】

 

ここ数年で「終活」という言葉がよく聞かれ

るようになりました。

言葉だけでなく、「エンディングノート」を

準備することも勧められています。

 

そこで問題になるのが、最期をどう迎えたい

か?ということです。

 

私は「回復の見込みがないのに、ただ単に死

の瞬間を引き延ばす延命措置を受けずに済む

ようにしたい」という自分の意思を家族に伝

えておこうと思い、

公益財団法人日本尊厳死協会」に入ってい

ます。

 

参考まで、これまでこのブログで扱っている

尊厳死協会に関する投稿はこちらです。

 

 

「尊厳死って何?安楽死とどう違うの?」と

思っている方も多くいらっしゃると思います

が、ちょうど世田谷区内で「地域サロン」が

開催されますので、お知らせいたします。

 

① 11月30日(火)15時15分〜16時45分

 宮坂区民センター2階・第会議室

 定員20名(要予約)

 

② 12月12日(日)10時〜11時30分

 玉川台区民センター1階・第2会議室

 定員15名(要予約)

 

【予約申し込み】 

電話:03-5689-2100

メール:チラシ内のアドレスへ

 

 

詳細、以下のチラシをご参照ください。

 

 

 

  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第3 です。

  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松陰神社界隈〜手打ち蕎麦屋... | トップ | 区立中学校でのタブレットを... »
最新の画像もっと見る