【世田谷区議会・本会議初日】
私たちの会派の代表質問はひえしま進議員
が担当しました。
その中から重大事件を一つご報告します。
⬇️
昨年10月、区立中で、3人の教師が生徒に
全治2週間の怪我を負わせた事件。
学校は生徒に謝罪し、全治2週間の診断書
があるにも関わらず、教育委員会は半年以
上も調査せず放置していたというのです!
(驚)
教育長は「体罰かどうかは調査をしなけれ
ばわからない」旨、答弁。
区長は「議会質問の直前まで知らなかった」
とのこと。
しかもその中学校は、保坂区長の “肝入り、
お気に入り、ご自慢” の、“校則がなく定期
テストも実施せず、子どもたちの自主性を
重んじて個性を伸ばす教育を実践してきた
ことで有名な区立中学校” なのですよね。
世田谷区長、教育長、区教委、どうしちゃ
ったのでしょう?
往復ビンタを「暴力ではない」と言ってし
まう保坂区長なので、区内のあちこちで子
どもへの体罰や虐待事件が起こってしまう
のでは?と、私は危惧しています。
以下は、ひえしま進議員のツイッター投稿
です。ぜひご覧ください。
https://twitter.com/hieshima_susumu/status/1668956834475147265?s=20
政治家(市区町村)ランキング、全国 第4位 です。
田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka