こんにちは!ホップ・ステップ・ジャンプ!柴田圭です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
昨日体調が良かったので今日はプールに行ってきました。
1週間ぶりの運動です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
筋肉に負荷をかけない程度に抑えました。
今日もここまで体調は良いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
ここのところ毎朝USオープンのサイトを見ています!
数日前から予選が始まっていて男子は、
添田、錦織、伊藤、杉田が出ていたのでチェキラッチョ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
添田と杉田が1回戦で当たってしまいましたが、
勝った杉田、そして伊藤、錦織の3選手が明日決勝です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
3人ともすごいです!
明日ネットを開くのが楽しみです。
USオープンオフィシャルサイト
http://www.usopen.org/en_US/index.html
昨日は友達宅でのマクロビアジアン食事会でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7d/3e94c8b64075c7b454eda0d70a2d8fea.jpg)
マクロビオティック(Macrobiotique)とは、
日本語に訳すと「長く健康で生きるための方法」を意味し
「玄米菜食」で肉・卵・乳は使用しません。
厳格でなければ魚介は多少OKのようです。
聞いていると概念というか考え方も大きいな一部に感じます。
僕向きな食事方ですねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
友達がお昼から料理を用意してくれ
夕方過ぎに僕がお邪魔した頃には準備万端!
マクロビ料理と野菜メインのスパイス料理が並びます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
皆さんすでに出走ゲート入りしたサラブレットモード![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_uma.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
マクロビ料理はほとんどNGフードもなく
美味シイ、ヘルシイ、僕うれシイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
・・・ ・・・ ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
この「黒玄米お粥」とろみがあって初めての感覚![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4f/6b029ec452d69ddbcbb4c81636c20cca.jpg)
黒豆も入っててそのままでも美味しくカレーにも合い最高![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
今度僕も挑戦してみよう。
他にも焼豆腐生春巻、大根と大豆そぼろ、チャプチェも
スパイス料理は野菜や豆、鮭のカレー4種類!
そしてチャパティやサフランライスまでありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/51/b43931cdb8c26b3baf750b2daa698d60.jpg)
マクロビという考え方も元にした?
ヘルシーなアジアンアレンジ料理たち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
どれもこれも美味しくて体調不良も吹き飛びます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
マクロビ精通の人やまた新たな友達も増え、
本当に楽しく美味しい充実した時間を過ごせました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
誘ってくれて友達、料理を作ってくれた人達、そして皆さん!
ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
昨日体調が良かったので今日はプールに行ってきました。
1週間ぶりの運動です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
筋肉に負荷をかけない程度に抑えました。
今日もここまで体調は良いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
ここのところ毎朝USオープンのサイトを見ています!
数日前から予選が始まっていて男子は、
添田、錦織、伊藤、杉田が出ていたのでチェキラッチョ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
添田と杉田が1回戦で当たってしまいましたが、
勝った杉田、そして伊藤、錦織の3選手が明日決勝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
3人ともすごいです!
明日ネットを開くのが楽しみです。
USオープンオフィシャルサイト
http://www.usopen.org/en_US/index.html
昨日は友達宅でのマクロビアジアン食事会でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7d/3e94c8b64075c7b454eda0d70a2d8fea.jpg)
マクロビオティック(Macrobiotique)とは、
日本語に訳すと「長く健康で生きるための方法」を意味し
「玄米菜食」で肉・卵・乳は使用しません。
厳格でなければ魚介は多少OKのようです。
聞いていると概念というか考え方も大きいな一部に感じます。
僕向きな食事方ですねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
友達がお昼から料理を用意してくれ
夕方過ぎに僕がお邪魔した頃には準備万端!
マクロビ料理と野菜メインのスパイス料理が並びます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
皆さんすでに出走ゲート入りしたサラブレットモード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_uma.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
マクロビ料理はほとんどNGフードもなく
美味シイ、ヘルシイ、僕うれシイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
・・・ ・・・ ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
この「黒玄米お粥」とろみがあって初めての感覚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4f/6b029ec452d69ddbcbb4c81636c20cca.jpg)
黒豆も入っててそのままでも美味しくカレーにも合い最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
今度僕も挑戦してみよう。
他にも焼豆腐生春巻、大根と大豆そぼろ、チャプチェも
スパイス料理は野菜や豆、鮭のカレー4種類!
そしてチャパティやサフランライスまでありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/51/b43931cdb8c26b3baf750b2daa698d60.jpg)
マクロビという考え方も元にした?
ヘルシーなアジアンアレンジ料理たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
どれもこれも美味しくて体調不良も吹き飛びます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
マクロビ精通の人やまた新たな友達も増え、
本当に楽しく美味しい充実した時間を過ごせました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
誘ってくれて友達、料理を作ってくれた人達、そして皆さん!
ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)