こんにちは!松山中央公園から柴田圭です。
今日からJTT愛媛オープンで松山に来ています。
ちなみに松山中央公園は坊ちゃんスタジアムのあるところで、
テニスコートは坊ちゃんスタジアムの裏にあります。
裏にも立派な武道館もあって総合スポーツ施設って感じです!
予選 藤森和哉 選手 ○8-4
バックのスライスが良くてフォアはスロースピン
ボレーも粘り強くて何よりサーブが良かった。
そして小技が巧くてドロップとかをかなり混ぜてきた。
アングルで走らせるとムーンボールで返ってきて
真ん中に戻られちゃうしバックはスライスで展開して来るし
かなりやりにくいタイプの対戦相手だった。
相手のショットがゆるくて僕のショットにも勢いが乗らないから
フォアへ走らせてテンポの速いアプローチをバックへ打って
スライス返球をボレーするちょっと頭を使った風のテニスを(笑)
(自分の中では(笑))
今日も試合後は僕の遠征の醍醐味の地域散策をーっ!
以前松山城には行ったし時間も怪しかったから、
ホテルから歩いて15分ぐらいにあった四国八十八ヶ所の
五十一に当たる石手寺へ行って来た。

パワースポットでのほほんとしてから
四国の郷土料理の鯛釜飯を食べて今日もナイスな1日でした(笑)

明日もガッツ全開でガンバって来ますっ(笑)!
今日からJTT愛媛オープンで松山に来ています。
ちなみに松山中央公園は坊ちゃんスタジアムのあるところで、
テニスコートは坊ちゃんスタジアムの裏にあります。
裏にも立派な武道館もあって総合スポーツ施設って感じです!
予選 藤森和哉 選手 ○8-4
バックのスライスが良くてフォアはスロースピン
ボレーも粘り強くて何よりサーブが良かった。
そして小技が巧くてドロップとかをかなり混ぜてきた。
アングルで走らせるとムーンボールで返ってきて
真ん中に戻られちゃうしバックはスライスで展開して来るし
かなりやりにくいタイプの対戦相手だった。
相手のショットがゆるくて僕のショットにも勢いが乗らないから
フォアへ走らせてテンポの速いアプローチをバックへ打って
スライス返球をボレーするちょっと頭を使った風のテニスを(笑)
(自分の中では(笑))
今日も試合後は僕の遠征の醍醐味の地域散策をーっ!
以前松山城には行ったし時間も怪しかったから、
ホテルから歩いて15分ぐらいにあった四国八十八ヶ所の
五十一に当たる石手寺へ行って来た。

パワースポットでのほほんとしてから
四国の郷土料理の鯛釜飯を食べて今日もナイスな1日でした(笑)

明日もガッツ全開でガンバって来ますっ(笑)!