『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

第2回 テニスで遊ぶ 『子どものテニス』

2015-12-20 21:37:49 | コーチ
こんにちは!柴田圭です。
今日は第2回子どものテニスでしたっ。


子どものテニスは
レッスンではなくテニスで遊ぶ
という少し変わったスタイルで行っています。




今回はラリーができるかどうかで
前半と後半にわかれて行いましたが、
前半が2~3年生、後半が4~5年生、
とちょうど年齢で分かれました。


前半の低学年チームは
何をやりたいか聞いて
それを形にしようと試みましたが

特に男の子たちは
”○○したいっ!”
”○○がイイ!”
”○○したくない!”

etc etc、
ガンガンと主張が飛んできて
途中、幾度か収拾がつかず(笑)

ここを収拾付けれるようにするのが
これからの僕のテーマだなーっ!




でも自分のやりたい事を表現できるって
すごく良い事だと思いますっ!
だから大人になっても無くさないでもらいたいなっ。

女の子たちもどんどん言えるようになったらイイなっ。
と楽しみにしてます!




後半のラリーを打ち合えるチームは
ドイツでやっていたメニューなんかを
色々取り入れたら楽しくも一生懸命で
とても良い雰囲気でテニスしてましたっ☆




まだまだ始めたばかりで
力足らずなところや
改善点もたくさん感じますが

レベルで分けたり
やりたい事を体現しようとしてみたり
色々と調整したり試みながら
月に1回の子どものテニスを
僕も一緒にたのしんで行こうと思います☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れやか。

2015-12-20 00:55:03 | テニス
こんばんは!柴田圭です。
今日も篠田さんとゲーム練習!

だんだん試合してる感じに慣れてきた(笑)


でもずっとフォアが悪くて
当たりも球威もコントロールもバラバラ…
スイングする時も凄い違和感。

ゲーム中も結構ミスが出て
ずっとフォアを考えていて

ラスト2ゲームで閃いた!

一気に
当たりも球威もコントロールも
良くなった☆

レッスンで常に言っている
スイングの方向性が
自分勝手になってた。


なんか、
長いトンネルを抜けて
明るくスッキリした気分です☆

また明日のテニスがたのしみだなーっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする