『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

自立を目指して。

2016-12-22 23:51:06 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。
今日は昨日のダメージから考えると
不思議なほど元気?笑

きっと体は疲れているけど
筋肉的には練習量が増えた事で
筋肉痛の出方がかなり軽いので
疲れていない錯覚になります。笑



今日は奇跡的に?
雨の合間にツクルの練習が出来ましたっ!
(ちょうどその時間帯だけ雨が止みました☆)


少し前から
お母さんたちにもご協力のお願いをして
子どもたちの自立する事を促す
取り組みをしています。

テニスは一度コートに入ったら
お母さんもコーチもいません。
自分のことは自分でやらないといけません。


ですので日頃から
お母さんにやってもらったり
お母さんに”やりなさい!”と指示されて動いたり、
そういう事ができる限り少ない方が良い。

なぜなら、
それはコート内にないモノだから。


これまで
お母さんたちとはお話して来ましたが

今日は子どもたちに
”自分のことは自分やる!”という事も伝えました。
お母さんたちのサポートだけじゃなく
本人たちの意識が何より大切ですからねっ!

(日常が試合に出ますからねっ。)



そして明日から
春日丘×ツクル合同合宿ですが
春日井の春日丘まで子どもたちが自分たちで
公共交通機関を乗り継いで来ます。

ちゃんと時間までに会場へ着けるか、
乗り遅れたり乗り間違えたりする子はいないか、
僕としてはとっても楽しみです♪


さあ、また明日からガンバって行こう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする