こんにちは!柴田圭ですっ。
今日は昨日の続きを書きます。
それでは健康な体のベースを作る為には何をしたら良いか?
まずはプラスαよりマイナスを省く事が大切です。
以前書きましたが、日本は圧倒的に世界1位の添加物認可国で危険農薬の認可や使用量も世界トップクラスの世界でもトップクラスの健康危険のある国です。

日本は健康、だと思っている方も多いですが、日本は世界でも有数の健康危険の多い国です。
人間は自然界のものは体内に入れても分解できるそうですが、化学的なものは分解できず体内に蓄積するそうです。

そしてこれらの物質は腸内環境を悪くする1つの大きな要因にもなります。
ですので添加物や人工甘味料、化学調味料などを食べない事はとても大切です。
添加物は不妊症の原因とも言われているので、将来を考えると控えるべき大きな要素です。
人工甘味料の中には腸からの水分吸収を阻害するものもある、とも言われていますがアクエリアスを飲んで下痢になる人がいますが正にそれですよね。。

スクラロースはショ糖の600倍の甘味のある人工甘味料ですが発ガン性など多くの可能性から危険度トップ2にあげられています。

これがアクエリアスやOS-1に添加物されています。


このスクラロース入の入ったアクエリアスを大量に飲むと下痢になる、という人が結構多いのですが、なぜ熱中症対策のOS-1にスクラロースを添加したのか、そしてこれを勧めているのか理解に苦しみます。
ツクルではこれらのスポーツドリンクの危険性は伝えていますが、知らなければ普通に1年を通して大量のスクラロースを摂取している選手は多いと思います。。
長くなってしましたが、健康体ベースを作りたい方、お子さんのサポートをされたい方は、プロテインやサプリメントなどを考えるよりまずは添加物を無くして行く事が必要だと思いますっ。
今日は昨日の続きを書きます。
それでは健康な体のベースを作る為には何をしたら良いか?
まずはプラスαよりマイナスを省く事が大切です。
以前書きましたが、日本は圧倒的に世界1位の添加物認可国で危険農薬の認可や使用量も世界トップクラスの世界でもトップクラスの健康危険のある国です。

日本は健康、だと思っている方も多いですが、日本は世界でも有数の健康危険の多い国です。
人間は自然界のものは体内に入れても分解できるそうですが、化学的なものは分解できず体内に蓄積するそうです。

そしてこれらの物質は腸内環境を悪くする1つの大きな要因にもなります。
ですので添加物や人工甘味料、化学調味料などを食べない事はとても大切です。
添加物は不妊症の原因とも言われているので、将来を考えると控えるべき大きな要素です。
人工甘味料の中には腸からの水分吸収を阻害するものもある、とも言われていますがアクエリアスを飲んで下痢になる人がいますが正にそれですよね。。

スクラロースはショ糖の600倍の甘味のある人工甘味料ですが発ガン性など多くの可能性から危険度トップ2にあげられています。

これがアクエリアスやOS-1に添加物されています。


このスクラロース入の入ったアクエリアスを大量に飲むと下痢になる、という人が結構多いのですが、なぜ熱中症対策のOS-1にスクラロースを添加したのか、そしてこれを勧めているのか理解に苦しみます。
ツクルではこれらのスポーツドリンクの危険性は伝えていますが、知らなければ普通に1年を通して大量のスクラロースを摂取している選手は多いと思います。。
長くなってしましたが、健康体ベースを作りたい方、お子さんのサポートをされたい方は、プロテインやサプリメントなどを考えるよりまずは添加物を無くして行く事が必要だと思いますっ。