『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

結婚式2次会。

2014-11-11 00:48:17 | イベント
こんにちは!柴田圭です。
ちょっと更新遅れちゃいましたっ(笑)

昨日は大学時代の先輩、周作さんの結婚式2次会でした。



周作さんの奥さんと実は5月に会ってるんです(笑)
周作さんは1学年上の先輩になりますが
同期の内田さんと関西オープン予選を見に来てくれて。



僕は2次会からの参加でしたが、
久々に愛大テニス部の先輩たちと集まれたし



周作さんとはジュニア時代の出身クラブが同じなので、
元ニューマンインドアの先輩たちとも久々に会えましたっ。



選手としてテニスを続けているのは僕だけなので、
こういう古いテニスの知り合いの集まる場に行くと
もっとガンバろう!という気持ちが湧いてきます!



ぜんぜん話は逸れましたが、
周作さん、ご結婚おめでとうございますっ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨で。

2014-11-09 22:13:39 | トレーニング
こんにちは!柴田圭です。
今日は朝から降っちゃいましたね~。
頼まれてたレッスンしてあげれなくなっちゃった(泣)


でも降り出したのが9時ぐらいだったから、
急きょ折り返して瑞穂のプールへピットイン(笑)!
プール、久々です。

朝イチで行くと馴染みのお爺ちゃんたちがいるから和む~(笑)
今日は雨で空いてたから泳いでみたけど
久々に泳ぐと腕の付け根がチ・ギ・レ・ルぅ~
大げさに言うと(笑)


でもやっぱプールはウエイトと違って
動作の後半に向かって負荷が強くなる終動負荷と違って
動作の最初に強く負荷の掛かる初動負荷系な感触だし
重力がほとんど無くて下半身に負担が少ないから
オーバーワークの時は本当に力強い味方ですっ(笑)

僕はある程度運動して血流が回ってないと
逆にそれもストレスになるから
軽くテニスやジムで汗を流したりプールへ行ったりして
リフレッシュしつつ筋力低下を抑えてこうと思いますっ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーブのスイングスピード検証~

2014-11-08 16:30:05 | テニス
こんにちは!柴田圭です。
火曜日からテニスしてなくて
さすがに4日やらないのは不安だったから
従兄弟のヤスにヒッティング頼みました(笑)

ヤスはずっとジュニアでテニスしてたし
高校時代は僕がコーチしてたので
今でもある程度はラリーできます。


軽く30分ぐらい打って
後はサーブ練習してましたが、
ヤスに見てもらいながらサーブをチェック(笑)
ヤス、結構良いアドバイスするんですよっ。



今日はサーブのトスの位置によって
スイングスピードは変わるのか?
について僕が打ちながら検証しました。

どうやら打点前の方がスイングスピー速いらしいですっ!

自分でもスピードが出るのがわかるっ。
僕はサーブのとき一生懸命振ってるのに
コントロール重視ですねっ。と言われるので、
これでガンバって感がでるかな(笑)!




って感じで今日はテニスしてないヤスに頼んで
ぺちゃぺちゃ話しながら軽くテニス出来ましたっ。
今の課題は出来るだけテニスやフィジカルを落とさずに
オーバーワークを抜いて行くかなので助かりました(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕のウエイトトレーニングの目的。

2014-11-07 17:31:51 | トレーニング
こんにちは!柴田圭です。
今日はウエイトして来ました。

僕は間接がルーズで動作の時に不安定感が出るから
ある程度筋力があった方が良いなかなぁ?と思って。
昔もサボって筋力が落ちるとミスが増えてましたしねっ!


って事で脚はまだ気怠さがありますが、
上半身のトレーニングなら大丈夫かな!と思って!
最近はホント胸の上をかなり鍛えてますっ。
肩が弱いからか筋肉痛になるのは肩の前側ですけど(笑)

特に僕はルーズショルダーと言われているので、
常に肩の動員が多いメニューを選ぶようにしてます。
肩を安定させたいんですよね~(笑)


実は先週末も試合前だから軽めにやったんですけど
今日は前回よりは指は痛くなくて
メニューによっては我慢しつつフルメニュー乾燥!
違うっ!完走っ…(笑)

やっぱり手の平で押すプレス系は大丈夫だけど
指にバーやダンベルを引っ掛けて引くプル系は
指に負担が掛かるから軽く痛い。事も。ある。ような。
ぐらい(笑)

試合前から指を絶対に言い訳にしたくなくて
痛くても普通に使って庇わないようにしてたから
もう多少痛くても何とも思わない(笑)


でもこういう感じで目的がハッキリしてると
モティベーション上がりますっ(笑)
さて、この冬は1時間のウエイトだけは継続するかっ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼェア レ

2014-11-06 21:57:38 | 家族
こんにちは!柴田圭です。
何か最近甥っ子のリンが少し大きくなりました(笑)


今日は英会話教室の日で終わってから
家に来て宿題をして、させられてました(笑)



隣に行って見てるとただ写してるだけだったから
口に出して読みながら書けよ!って言ったら

’’oh,don’t worry Amy! They’re dolphins!’’
’’オーッ、ドント ウォーリー エイミー!ゼェア レ ドルフィンズ!’’


ん?

リンもう一回読んで?
’’…ゼェア レ ドルフィンズ!’’
(笑)



リンは文字好きで、小学校入る前からかなりの漢字も読めたし
アルファベットをローマ字読みも出来のですが、
コレ読んだ時がめっちゃ可愛いかった(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

至福のヒトトキ。

2014-11-05 16:39:43 | グルメ
こんにちは!柴田圭です。
今日は朝から掃除してのんびりしてます(笑)

昨日の試合後は脚が熱くてパンパンだったけど
今日は思ったよりコンディションが良くて
体調不良感も強い倦怠感もないので
そんなに悪い感じではないです(笑)


試合後に応援に来てくれた友達と
日進市のカフェ『Brit Bowl』へ行って
ワイワイ話しをして帰ったんですが、

何を食べようか迷ってたら’’かぼちゃしるこ’なるものがあって
想像力を掻き立てて勝手に盛り上がって注文したら



ノーーーーッ!!!
想像から1ミリもズレないイメージ通りのloverズがっ!(笑)
しかもとろみも味も僕が欲しいと思った感じぃーっ!

砂糖の甘みはほとんど感じなくて
かぼちゃの甘みと牛乳か豆乳が少しある感じで
チョーーー!美味しかったっ(笑)


試合で負けても幸せでしたぁーっ(笑)

さぁて少しの間のんびりしながら
これからの方向性と計画を考えて行こっ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県選手権 2日目

2014-11-04 21:22:15 | 試合
こんにちは!柴田圭です。
今日は愛知県選手権の3RとQFでした。


3R 井上選手 6-16-1
QF 船津選手 1-63-6

もう1試合終わった時点でぐったりで
QFは本当に残念なパフォーマンスでした。

僕は普段まったくと言って良いほど試合で負けても悔しくないんだけど、
今日は再びオーバーワークに飲み込まれて
全く力を出せないまま終わったからさすがに歯痒さが隠せない。


けどまあ終わった事だから気にはしないけど、
こうやって書いてる時点で気にしてるのかも(笑)

実は練習はじめて少しして脚の倦怠感が出てたから
毎日鵜飼との練習をそれが理由でキャンセルしてもらってて
先週は骨折もあってほとんど練習しなかったから
倦怠感は無くなってたんだけど、ダメだった…


やれないのを我慢して我慢して4年半、
僕にとっては苦しいトレーニングの何倍も苦しい事だけど
もう一度アスリートとしてコートへ戻りたいので
ひとまず12月に考えていた山梨は白紙にして
もう1ヶ月オータムバケーションにしますっ(笑)

今回も応援ありがとうございました!!!
最後に笑いたいので休みますっ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県選手権 1日目

2014-11-03 22:53:33 | 試合
こんにちは!柴田圭です。
今日は延びに延びた愛知県選手権の初戦でした。


僕は2回戦からだったので13:30以降の試合開始でしたが
春日丘の1番手に出るか?と聞いたらエントリーしたので
その子の試合を見に昼前から見にいきました。

しかも勝ち上がったら対戦相手が僕っっ(笑)
何か複雑でけど粘り強い一般の方相手に
力ずくで攻めて負けてしまった。


いつも組み立てを教えてるんだけどなぁ(笑)
試合になると相手を走らせないで
力ずくでエースを狙うから自滅しちゃう。

だから僕は春日丘全部員が見てたし
ひたすら組み立てて走らせて
ゲームメイクする試合を重視して試合しました。
まあそれが僕のスタイルだから、普通にそうなるけど(笑)


試合はひたすら走らせて
途中からは相手の方が精神的に粘れなくなって
6-06-0でした。

春日丘の子はテニスの能力は付いて来たので、
これからはその技術やフィジカルをどう使うか?
をもっと考えて日々の練習にのぞんでほしいです!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また順延

2014-11-02 20:55:53 | 試合
こんにちは!柴田圭です。
今日は2回戦は無かったですっ。

そして1回戦も待機と雨でほとんどできなかったようなので
明日は2&3回戦になると思いましたが、
あしたは1回戦残りと2回戦になりました

http://www7b.biglobe.ne.jp/~aichi-tennis/tournament/results/2014/Aichi_newschedule.pdf

今日はスコーン!と予定が無くなったので
朝を食べてあとはずっと寝転んで過ごし、
午後は間食にずんだ餅と干し芋食べながら



(笑)

借りて来たエリジウム見ながら宇宙へ行ってました。
って何かブッとんだ人みたいだな、この書き方だと(笑)




エリジウムは何度も借りて来ては見ないで返却、
を僕に繰り返された子なので(笑)
やっと観てあげる事が出来ました!


久々にかなりのんびりと1日過ごしたので
試合前に少しメンタルも休めれたと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウ 明日 アイ アム?

2014-11-01 22:07:18 | 試合
こんにちは!柴田圭です。
今日は朝からザーザーでしたねーっ!


この雨で今日の愛知県選手権の1回戦は
明日に順延になりました。

と、言うことは?
明日の予定だった2回戦はあるの??
今大会はOP(試合スケジュール)が出ない試合だから
明日自分の試合があるか分からんっ(笑)


まあIWAMOTOの川本コーチが1回戦からで
明日の朝に本部に聞いて連絡くれるそうなので
それから家を出ようと思ってます(笑)
どの道、1回戦が終わらないと
対戦相手も決まらないので(笑)

それよりこれだけ雨降って
口論義のクレー(土)コートは明日大丈夫かな(笑)?


と、全く明日の予定が定まりませんが、
また明日連絡します(笑)
もしご存知の方が見えたら教えて下さい(笑)!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする